徒然長生草

長生蘭・セッコク栽培歴3年程度の初心者ですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

芽出しもぼちぼちと…

2024-03-18 00:42:49 | 長生蘭

三寒四温というだけあって気温の不安定な日々ですが長生蘭もぼちぼち動き出しました

夢殿

四国や九州の生まれなのでしょうか?早くも花芽が動いています

黒龍牡丹




芽当たりが二つ出てきましたナイスです

狂獅子






こちらは一つだけでしょうか
一昨年から栽培していますが殖えません状態は良いと思うのですがねえ

ここからは温室組

天賜丸



2月の世界らん展で購入した時から芽吹いていましたやはり温室で保護したほうが良いのだと思います

最後になります…

舞鶴


こちらはキバナノセッコクですね
芽当たりは一つだけかぁ…とくるくる回して観察していたところ…

お分かりでしょうか…
根本の陰に薄っすらともう一つあります
キバナノセッコクは新芽が潜り込んで行く性質だそうですが、まさかこんな真下から芽吹くとは…最悪植え替えて掘り起こしてあげないといけませんね













最新の画像もっと見る

コメントを投稿