田町駅近くの不動産業者

親切、丁寧にアドバイスできる女性スタッフ
による、不動産会社です。
お気軽にお立ち寄り下さい

飲食店の地震における影響

2011年03月23日 16時46分29秒 | 自己紹介

地震発生以来、原発の恐怖、余震、計画停電やら電気パンクの大規模停電、朝と夕方の通勤の心配やらで、落ち着かない日々が続きました。


私の会社がある田町駅の商店街の看板や街灯も、夜は消えて、お店が閉まっているのかと思うほどです。


飲み食いするムードでない日々が続きました。


私は住まいも田町なので、帰れなくなる心配は無いので、よく行きつけのお店


に3日程行きましたが、以下の様に閑古鳥でした。


15日(火) 田町の商店街の居酒屋  19:00いつも常連客で賑わうのに、私1人のみ


21日(月・祭日) 大崎の住宅街の家庭料理屋 いつも日曜祭日は近くに住むご近所さん


で賑わうのに 私1人のみ


22日(火) 田町 芝浦の寿司屋   20:00だというのに客は私1人のみ


 


当分、東京の飲食店も客足が大変そうです。


これから、お花見の時期も来るけど、上野の公園も夜は街灯が付かないかも?


予定していた、桜がきれいな長瀞の長生館も計画停電のあるエリアなので、普通のホテルサービスは受けれそうもありませんが、被災地からの受け入れをしているとの事。関心しました。


夜の入浴時間は電気が付かないので、入れなくないが、真っ暗となるとの事。


私は、なるべく、仕事も生活も、平常の生活を試みている。


 


 


朝ラン 

2011年03月18日 12時23分34秒 | 自己紹介

私の行く ジムのNAS大崎店もは朝7:00から営業しているのだが、10:00~の営業で、営業時間を短縮しているので、今日は外ランとする。


何時もの芝浦~日の出~竹芝~築地市場~勝どき~佃島~月島までの往復


今日は短く 14キロ


金曜の朝のわりに、今日の市場は外国の観光客が少ないせいか、人が少ない。


場内のお寿司屋も、何時も長蛇の列なのに、並んでいません。


こんな時、チャンスなのですが、腹が重たくては走れないのでやめました。


東京マラソンも終わったせいか、隅田川のテラスも、ランナーが少ないです。


 


熊谷さくらマラソン中止

2011年03月17日 11時00分05秒 | 自己紹介

3月27日(日)開催の熊谷さくらマラソン


全国さくら名所100選の熊谷桜堤下を走る


1万2000人参加のマラソン大会エントリーしてましたが、中止となりました。


楽しみにしてたんですが・・・・この大会は参加費は戻りません。


 


これで、今月2つ 楽しみが減りました。


 


次は5月の第1回チームケンズカップトライアスロンin彩湖道満大会と


6月のkanagawaスリーエフシリーズ2011第1戦 NISSAN CUP 第25回神奈川トライアスロン大会


のエントリーをしようと思う。


板橋Cityマラソン 中止

2011年03月15日 10時11分59秒 | 自己紹介

板橋Cityマラソン が、今週20日(日)の予定で、エントリー


していましたが、中止となりました


この時期なので、予測してましたが・・・


http://i-c-m.jp/


 


参加費の5,700円は返金されるそうだが


返金されるお金があるなら被災地へ義援金として、また


給水エイドで支給する水や食料も被災地に送ってほしいな。


防災セット・非常時持ち出しリュック

2011年03月14日 17時21分19秒 | 自己紹介

緊急時の防災セットを買いました


 


1万円相当が6,300円で安かった~ しかも リュックサック付


携帯ライト(ラジオ、携帯電話充電機能付)


簡易トイレ


アルミ製保温シート


給水袋


女性の身だしなみセット(歯ブラシ・鏡・その他)


レジャーシート


軍手


マスク・バンソコウ・タオル・


乾パン・5年保存水


家の玄関のシューズボックスに置いておこうと思います。


 


会社にヘルメットはあるが、家にあるヘルメットはトライアスロンのバイク用


で、穴が或るタイプなので、防災用ヘルメットも買い置き必要だな~


今、ネットでの防災商品取り扱い店も品切れらしい


 


東北地方太平洋沖地震

2011年03月12日 11時22分39秒 | 自己紹介

不動産屋の何気ない通常営業中、グラッと来ました


今まで、感じた事のない地震に驚き


お客様と、社員でとりあえず建物が迫っていない場所に避難


周りからは、バリバリと建物がしなる音が響き、これは普通の地震でないと思い


会社の倉庫からヘルメットを出し(緊急時のためには倉庫ではだめだと反省)


暫くすると、また余震が続き、もう仕事どころではなくなりました。


道路は渋滞、歩道は人で溢れ、帰宅難民が駅に一杯


社員は帰れない、ホテルをかたっぱしに電話しても一杯


あきらめて、会社の近くに住む私の家で泊まってもらう事にし、我が家へ。


TVを付けてびっくり。


以下、某記事 抜粋


 


岩手県陸前高田市は津波で、ほぼ壊滅状態になった。大半の家屋が倒壊した状態で、市内はがれきと化している。残っているのは、市役所やスーパー、ビジネスホテルなどいくつかの建物だけで、8000世帯のうち5000世帯が被害に遭ったとみられる。残っている建物も外部から連絡が取れない状態だ。

 大船渡市でも、建物300棟以上が崩壊または流失し、吉浜中学校の生徒8人の行方が不明。岩手県警によると、12日午前7時半現在、陸前高田市と大船渡市で計34人の死亡が確認された。

 また、同県・宮古では10カ所以上の集落が全壊し、多数の人が流された模様だ。同県洋野町では住宅20棟が流失し、漁船の転覆や流失が相次いだ。

 防衛省によると、福島県南相馬市は被害が甚大で、県道391号、260号、74号沿いの約1800世帯が壊滅状態になっている。宮城県名取市では津波で屋根の上に多くの人が避難した。茨城県大洗町は中心部まで津波の被害が及んでいる。宮城県石巻市では住宅10棟が流された。青森県八戸市も被害が甚大で詳細が把握できていない。


我が家の築浅マンションの壁も一部 ボロボロになってしまいました


 


10時近くになって、地下鉄が動き出し、何とか皆、帰る事ができました。


日頃の防災訓練も見直そうと思います。