谷中マニアの優雅な生活

 谷中の個性的なシェアハウスに住んでいるマニアの生活の記録です。イベント情報、おもしろスポット情報も書きます。

見てびっくり!そっくりケーキを食べてみた。謎フード公安委員会とのコラボ配信

2020-10-04 20:34:20 | イベントレポート
 マニアフェスタオンラインで18時間生放送をやりました。

 視聴者の皆さんには感謝でいっぱいです。
 マニアフェスタオンラインに出た映像の記録はこちらからどうぞ

 18時間生放送ではコラボもやりました。
この記事を書いている高橋かずひろがマニアフェスタvol.4で出会って参加した謎フード公安委員会とのコラボでスイーツパラダイスのそっくりケーキを食べてみました。

今回はラーメンや餃子、お寿司に見えるケーキを食べてみました。※再現性がすごい

まずは食べる前の見た目がおもしろい。


ケーキを入れる箱がおかもち風のデザイン
この写真、完全に出前を頼んだみたいになってます。

スイーツパラダイスのそっくりケーキの原点、
ラーメンケーキ


スイーツパラダイスが一番初めに作ったそっくりケーキです。

味の方はフルーツケーキの方向性で、ネタケーキにしては美味しいどころかケーキの中でも美味しい方に入ります。やっぱりロングセラーになっているだけあります。個々のパーツの味についても書いていきます。

麺   
モンブランぽい、しっとりしていてうまい。

スープ 
煮詰めたリンゴのゼリーのような感じ、このスープの部分のおかげで全体的にフルーツケーキのような味になった。

のり  
ココアクッキー、あまり甘くないけど麺とスープの部分が甘いのでバランスが取れている

なると 
マシュマロにピンクの色がついている。見た目要員

ネギ  
ピスタチオ、食感のアクセントになっている。見た目要員

リンゴを煮詰めたもの(コンポート)
ラーメンで言うどの具材を再現したのかはわからない。でも味は美味しい。アップルパイの中に入っているリンゴのような感じでした。見た目については謎のままでした。

肉?  
見た目は茶色い板状でチャーシューかメンマを再現したように見える。味は甘さ控えめのソフトクッキーのような感じ。ココアではないであの見た目は紅茶味かなあ?※自信ないです

味のレポを書くとこんな感じになります。雁屋哲でもないのに長くてすいません。普通のケーキは上の方にクリームやイチゴといった「味の強いもの」が乗って、下のスポンジがそれを支える構成になっているものが多いですが、ラーメンケーキはこの階層構造が逆転していて、見た目以上に味の驚きが大きかったです。


ギョウザケーキ

ラーメンとセットで食べるものと言えば餃子ですね。こちらのギョウザケーキ、もう完全に見た目が餃子です。
しかもパックのシールには「アルミホイルで包んでオーブントースターで5分から7分温めるとおいしくなります」と普通の餃子を美味しく食べるための注意書きのようなものまで書いてあります。
実践して食べてみました。

味は完全にアップルパイです。アルミで包んで5分温めるのも納得です。皮もサクッとしていてうまい。でも見た目が餃子で口に入れるとアップルパイなんで初めのうちはちょい混乱します。


寿司ケーキ


見た目はおいしそうなお寿司です。でも寿司ケーキです。
気になる味はこんな感じでした。手品のタネを知りたい観客のように材料を考えながら食べました。

エビ 
ホワイトチョコにオレンジソースをかけて色付けした感じ、味は完全にホワイトチョコでした。

イクラ
ゼリーで作っていると思います。(自信ない)大きさをイクラサイズにしているところがエライ。

マグロ
カシスをスポンジケーキにカシスのジャムをぬって、マグロの赤身のあの色を再現、味はカシスのフルーツケーキのような感じ

イカ
板状のマシュマロの表面にゼラチンをぬって光沢を出したような感じ、フォークで切る時はケーキにしてはちょい固いけど口に入れるとふわっとしている。

サーモン
マーマレード味、白い部分はホワイトチョコを使っていると思うけど口に入れるとほぼマーマレード味のケーキ。

シャリ
スイートポテトを固めて崩れないようにした感じ。ネタの部分の味をしっかり受け止めている。

サビ
ホワイトチョコ、見た目要員

ガリ
薄切りのリンゴのコンポート、見た目要員


ちなみに画面奥のおにぎりも、ネタケーキです。

味の方は海苔の部分はココアパウダーの生地の皮のクレープでした。

見た目の再限度と美味しさを両立させたスイーツパラダイスの技術力に驚くばかりです。

配信ではこうやってみんなに見せびらかしてました。


谷中研究所&ムジカ 河童忌に芥川さんぽに行ってきた。

2020-08-10 10:25:36 | イベントレポート
どうも、ご無沙汰です。
谷中研究所と日暮里のバー「工房ムジカ」で文学街歩きのイベントをやりました。
7月24日スポーツの日でもあり芥川龍之介の命日でもあり、河童忌と呼ばれています。
 
この日に合わせて文学街歩きをしてきました。
 
 
まずは田端文士村記念館へ
 
2020東京五輪(予定されていた)にコラボして盛り上がろうとパネルがありました。
 
 
 
文豪と言うとおとなしいイメージがありますが、スポーツをしている写真が残っていて
 
見るところはいっぱいあるんですが写真NGの場所が多くてすいません。でも見るところはいっぱいあっておもしろいです。文学好きなら長居確定。
 
 
田端文士村をしばらく歩くことに
 
芥川龍之介が暮らしていた場所に行きました。
2023年には芥川記念館ができるらしいですが、ちょっと早すぎたみたいで普通の住宅地でした。
 
こちら坂にも名前がついています。与楽寺坂



 
 
東覚寺と田端八幡神社
江戸時代までは一緒だったらしいですが明治になって壁ができたとのこと
 
東覚寺の仁王像には魔よけのために赤いお札が張られています。
 
 
ここから日暮里のバー ムジカまで歩くことに
 
田端~西日暮里~日暮里の間を歩いてみました。
 
途中古地図やさんがあり、
 
変わったオブジェあり
 
開成高校あり(偏差値も塀も高い、、)
 
途中と通った公園に道灌山の史跡あり、(室町後期の武将、太田道灌が昔ここに出城を作ったという説から道灌山になったそうです。)
 

太平洋美術協会の建物を見た後に
 

日暮里へ

高村光太郎の母校でもある小学校へやってきました。
 
 
フクロウのオブジェがかわいい



富士見坂

昔は富士山が見れたんでこの名前になったんですが今ではビルが建って見れなくなってしまいました。


 こちらのお寺、戊辰戦争の銃撃の跡が残っています。
 




そして谷中銀座へ
谷中研究所の拠点に戻ってきました。
ちなみに左のビルの二階がムジカです。
 
そしてムジカで夜の部がスタート
 
谷中研究所の所長鈴木が芥川クイズと個人的に推しの作品を語ります。
 
詩人 葛原りょうさんの詩の朗読 キマっていました。
 
芥川の命日、河童忌イベント
 

最高に盛り上がってました。
谷中研究所とムジカでは芥川龍之介以外にも文学系の遊んで学べるイベントをこれからも開いていきます。もちろんその他にもお笑いの会とかもいろいろ開いていきたいです。
 
 
谷中研究所 
『遊びと学びとアートの融合』をコンセプトに 日暮里・谷中地域で活動している 「ご地域&学生&寺子屋コラボ」の面白コンテンツ創作発信団体です。 活動拠点は「漢塾」!超有名商店街のど真ん中! 先日”ウーマンラッシュアワー”の中川パラダイスさんにもYOUTUBE企画で訪問してもらった伝説的たまり場です! 地域のイベントスペースのみなさんとコラボを実行しながら、春夏秋冬オールシーズンであれこれ面白を発信しています。 8/29・30にはZOOM大盆踊りに参画し、9月には宮沢賢治の集いやお笑いイベントを実施予定です。 芸術の秋・読書の秋ということで、今年の秋にも様々にイベント発信していくので、twitterなど要チェックでお願いします
(=゚ω゚)ノ♪ 
twitter:@yanakanoCAT    https://twitter.com/yanakanoCAT
Gmail:yanaka.labo@gmail.com 


工房ムジカ
詩人葛原りょうが主催する、文学好き、音楽好き、アニメ好き、アート好き、演劇好き猫好きその他いろんな人が集まるイベントバー。店長は猫のクリム(♂)。オープンマイクイベント、朗読ライブ、音楽ライブ、各種イベントなどを行っています。

荒川区西日暮里3-14-13コニシビル202(谷中夕焼けだんだん上のビル、2階右側)
twitter/facebook: @koubomusica  https://twitter.com/koubomusica
メール: bungei_musica@yahoo.co.jp