本日、茨城県で遊んできました。
1番の目的は、バナナマンのせっかくグルメで見た
『やきにく穏和』
に行くこと。
焼き肉だけじゃもったいないから、まずは笠間稲荷神社へ。
日本三大稲荷の一つらしい。
参拝。
お昼はふらっと入ったお店『かるにえ』でランチ。
Aコースを注文。
魚料理とパンとデザートとコーヒー。
2300円であの量とあの美味しさ…お得。
そして偕楽園へ。
これも日本三大名園。
時期じゃないから花はないけど、梅の木を見て回って、びっくりするくらい茎の長いたんぽぽを見てほっこり。
お土産に梅干しと干し芋を購入。
そしてようやく焼肉。
クレオパトラと楊貴妃ってお肉を注文。
めちゃめちゃ高くて尻込んだけど、美味しかった。
ただ、そのほかのお肉は…ま、普通でしたな。
〆は天然温泉。
露天付きでお風呂の数も多めの
『きぬの湯』
疲れも取れて、お腹いっぱい胸いっぱい!
とても充実した1日でした。
東京から1時間で行けるってところがまたいい。
今ままで茨城にはほとんど行くことがなかったけど、見たいところや行きたいところもまだまだあるし、とても気に入ってしまいました。
って事で今日はよく眠れそうです。
ありがとう、茨城。
寝る。