なんでも書いちゃえ日記。

思ったことを思ったままに、書きたいように書く。
同じこと書いたっていいし。正解なんてないんだから。

良いお年をお迎えください。

2024-12-31 22:52:00 | 日記
2024年もあと数時間で終わりです。


40代になって数年経ちますけど、今年人生で初めてのことがいくつかありました。


裁判の傍聴と投資に。


まだまだ初めてはあると思うので、来年も初めてのことにできる限り挑戦してみたいと思います。


変に考え込んだり、愚痴っぽくなることも増えてきたけれど、


頑張ることは嫌いですが、それなりに踏ん張って来年も一年過ごしていきたいものです。


では、今年一年ありがとうございました。


おやすみなさい。



法務資料展示室。

2024-12-29 07:42:00 | 日記
この前お出かけした時、法務省の中に法務資料室があって、一般開放されてたから見てきた。


煉瓦造りですごく雰囲気のある建物だった。


中も歴史を感じると言うか。


とにかくレトロで素敵だったなー


基本中は撮影不可だったんだけど、一部撮影可な所があって。



法服!!



↑弁護人。




↑裁判官




↑検察官


首元の模様の色で職種が分かれてるみたいでした。


朝ドラの虎に翼を見てたので興奮!!


30〜40分くらいの滞在でしたが、時間が足りなかったー。


なかなかお勧めスポットです。








オムライス。

2024-12-28 07:55:00 | 日記
銀座へ行ってきました。


数年前に友達と行こう約束した、喫茶you。


人気店だから並ぶし、平日に行こうと言うことで、年末の仕事が落ち着いているこのタイミングで有給を取ってもらいました。






ババーン!


オムライス。


お客さんの8割はオムライスを注文しておりました。


オムライスとコーヒー。


満足。


10:45くらいにお店ついたけど、すでに10組くらい並んでた。。


人気店はすごいなぁ。

  




クリスマスは平日。

2024-12-25 14:36:00 | 日記
今日はクリスマス。


若い頃はワクワクしたし、楽しみでしかたなかったなー。



今となれば…



無。


悲しいかな、クリスマスであることを忘れそうなくらい普通の日。笑



以前より、世間もガヤガヤしてない気がするのは気のせいかしら??


来年はもっとクリスマスを楽しみにできるといいなぁ。




初めてのNISA。

2024-12-22 00:13:00 | 日記
やりなさい。やりなさい。

とは言われていた。


でも、めんどくさくてずっとやってなかった。


何がきっかけだったか忘れちゃったけど、今回ようやくNASAの口座を開設した。


わからないまま始めたから、既に失敗したと思うことも数々。


やらなかった理由はめんどくさい、よくわからない、周りにやってる人がいなかったから。


スマホからアプリをダウンロードして口座開設の手続き。


写真撮って必要項目入力して審査してもらって、実際開設するまで数日かかった。


もともとPayPayを使ってたので、その流れからPayPay証券で口座開設。


口座開設してから、YouTubeとか他の人の話とか聞いて失敗している点が浮き彫りになった。


買いたい株があったんだけど、PayPay証券では取り扱ってなかったとか、聞くところによると、PayPay証券は手数料が高い傾向にあるとか。


他の所に変えることもできるみたいだけど、それもよくわからないし、始めちゃったんで、このまま不都合が出るまではPayPay証券で続けていこうと思います。


初めてみると、ほっとけって言われても、ほっとけなくてアプリ見ちゃう。笑


簡単そうなNISAについての本も、パラパラ見てみたりしたんだけど、基本長期保有で資産を増やすみたいな感じらしくて、始めるの遅かったなぁって痛感。


だって本の中でシミュレーションするんだけど、月々30,000円で5年後、10年後、30年後、50年後なんて試算を掲載してるんだけど、50年後って私93歳ですけど。


その頃に+3900万言われても。笑


要は、それぐらい長期でやる目的の投資て言うことなんでしょうね。


つべこべ言わないでやっておけばよかった。


なぜなら、やってみたらとても簡単だったから。



やるのがめんどくさいなぁ。


って思ってる人なんてあまりいないかもしれないけど、もしいたら、とりあえず口座開設だけしてみてもいいかも。


その口座を開設する際には、いろんな銘柄を取り扱っている証券で口座開設することをお勧めします。


以上、最近の新NISAのあれこれでした。



寝る。