今日、地元の友達と旅行の話をしてて。
その子は家族と旅行することが多いんだけど、今度一緒に旅行行こうって話になり。
そこで考えてみた。
自分がいつも一緒に行ってる友達は、私を自由にさせてくれる。
行きたいところも大抵私が決めており、運転交換のタイミングもほぼ私のタイミング。
運転中眠くなったら私のタイミングでSAに入って昼寝もさせてくれる。
もちろん、相手が主張してくるときは応じるし、基本的に相手がしたいことを嫌だとは思わないし。
なので、とても楽だし楽しい。
こんな自由な旅をしてるとさ、他の人と行くことが窮屈に思えちゃうんだよね。
みたいものも違うし、みたいものに費やす時間も違うし。
いつも一緒に行ってる友達の器がデカすぎることに気づく。
寝るのだって、私が眠くなったら相手がまだ何かしてても寝ちゃうし。
いびきがうるさければ遠慮なく起こすし。
それでも『あー、ごめん』って、嫌な態度ひとつも取らず。
器デカすぎ問題。
恵まれてる。
感謝しなきゃ。
ってなわけで、いつもの人以外と旅行に行くハードルが上がりすぎちゃって…
なかなか踏ん切りがつかん。笑
とにかく、感謝しながら寝よ。