yanojirusiの株日記(ブログ版)

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

桜ミク

2014-12-08 23:57:54 | ふるさと納税

(PCで御覧の方は、クリックすると大きく表示されます)

鳥取県倉吉市の「ふるさと納税」で「桜ミク」がもらえるんだって。
ちょっと興味があったりして(笑)
もう私、今年は無理なので、来年早々申し込もうかな?って、その前に売り切れるかな?
正式なお値段いくらなんだろ?と調べてみたら4500円でした。
ひゃぁ~自分のお金では手が出ないね(^-^;
ちなみに1次生産分は瞬殺?で売り切れになってます。
http://goodsmile.ecq.sc/gscnenjp00500.html/?utm_source=GSCPRODUCT&utm_medium=4757&utm_campaign=http://goodsmile.ecq.sc/gscnenjp00500.html
倉吉市からいただいてヤフオクに出せば‎「一葉さん」ぐらいには育って(笑・諭吉さまにはムリ?)戻ってくるのかしら?(ヤフオクも自己責任で・爆)
ということで、興味のある方はお早めにどうぞ~。

ふるさと納税「榛東村」

2014-11-22 17:14:32 | ふるさと納税
昨日の取引
サムティ 775円売
権利取らずに退却です。来年は権利いただこうかな?
優待券、東京旅行に使いたい気もあります(^-^;

・ ふるさと納税「榛東村」
「さとふる」さん経由で榛東村に納税5000円也。

ハム類いただきました(*^-^*)
事前登録したので、「さとふる」さんからも品届くのかな?(これも考えて納税してみました)
クレジットカード納税は便利で良いですね(カード支払時にカードのポイントも付くのが嬉しい・笑)

大町市さん

2014-07-27 23:49:39 | ふるさと納税


『ふるさと納税』
「おおまぴょん」でお馴染み(?)の大町市さんから2000円分のクオカード到着♪
ありがとうございます(*^_^*)
5000円の寄附で2000円のクオカード。
はっきり言って、お得だと思います!
これで実質負担額の2000円がキャッシュバックされるのと同じですからね♪
オススメしま~す(*^-^*)
(大町市さんの来年の品は変更されるのでは?と思ってます。クオカードだとお金配っているのとほぼ同じようなものだから、色んなところから突っ込まれるのではと思ってます。)

芽が出た!

2014-06-26 13:12:12 | ふるさと納税

画像は、クロップスさんの通常優待品♪
今年は愛知県の品ですね(*^-^*)
クロップスさんは、「東海地区の名産品」3,000円相当(愛知・三重・岐阜・静岡県の名産品)が年1回いただけます(≧∇≦)
2013年は岐阜県の品2012年は静岡県の品2011年は三重県の品でした。
ということで、来年は三重県の品かな?(どうでも良い話ですね(^-^;)

・ ふるさと納税番外編
宮崎県日向市から頂いたマンゴー、美味しく頂いた後に残った種を植えてみたところ、芽が出てきました!

    アップ
     ↓

・・・たぶん、マンゴーの芽だと思います(^-^;
とりあえず枯れるまで育てます(*^-^*)

東京都豊島区(ふるさと納税)

2014-05-26 00:16:27 | ふるさと納税
豊島区のふるさと納税「トキワ荘関連事業マンガ寄附金」からお礼の品が届きました(*^-^*)


トキワ荘関係のマップなど。


豊島区には横山光輝先生が住んでいたそうで、横山先生グッズ。
クリアファイルと赤影さんの住民票(笑)。


トキワ荘ノート(中身は白紙の普通のノート)とトキワ荘ボックスとチューダあめ(テラさんが作った焼酎のサイダー割り「チューダー」。このネーミングをお借りして、お子様でも食べられるサイダー味のあめ)。


トキワ荘ボックス完成の図。

ん~・・・品としては、まあまあかな(^-^;
まあ、愛すべきトキワ荘関連事業に寄付したということで(*^-^*)