yanojirusiの株日記(ブログ版)

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

「お米は買わない」族

2006-06-04 22:23:39 | Weblog
今日の画像は,フコクさんから長岡市小国町産棚田米(コシヒカリ)3kg×2名義。
「お米は買わない」族の仲間入りできるかな?(笑)。
ありがとうフコクさん♪

先週届いた優待の画像まとめました。
ワタミさんから優待券6枚。
画像は「こちら」
近くにワタミさんの店舗ありませんので,「季節の野菜セット」と交換させていただきます。

吉野家さんから優待券300円×10枚×2名義。
画像は「こちら」
吉野家さんは,売却してから上昇を続け,…なかなか戻ってきてくれません。
前回いただいた分も残っているので,今度の8月優待は無理してもらわなくてもいいかも(笑)。

色々な銘柄の株価チェックをすると,「うわっ,金曜の安値ストップ安だったの! わっ,これもストップ安で買えたのかぁ~欲しかった~…」という銘柄を多数発見…。
バーゲンセールは一瞬ですね。
もう一度,バーゲンセールが来るのか?
村上さんは,どうなるのか?
今週も,上下幅に激しく動きそうかな。
いやぁ~やっぱり株は面白い(株中毒患者だな・笑)。
村上ファンド銘柄,地味な銘柄を下の方で買指値入れておきます。

「嫌われ松子の一生」

2006-06-04 00:34:42 | Weblog
今日は,アミューズさんからいただいた券で,映画「嫌われ松子の一生」を見てきました。
言葉で表現する能力がないので,書きづらいのですが,結構「スゴイ」映画でした。
中谷さん素晴らしかったです。
片平なぎささん,面白かったです(笑)。
何かのドラマで見た記憶がある,よくある話ですが,お父さんの日記を読んでいるところで,少しジーンとしました。
え~と,「お金出して見ても良いよ」と思える映画でした。
投資家の目で見ても,「アミューズさんは大丈夫だ」と思える映画でした。
帰り本屋さんで,「嫌われ松子の一生」原作文庫本をパラパラと立ち読み。
暇になったら読んでみようかな?(いつ暇になるのだろうか?)

けてぃ先生( http://ketty.chu.jp/ )が出演されている「本当にボロ儲けした12人のオリジナル株投資」立ち読み。
タイムテーブル見て,私と一緒のような感じだな…とか,ど~でも良いこと思ってしまいました(笑)。
私も本に載せてもらえるように頑張ろっと。

雑誌「釣りキチ三平/VOL 5 カヒの秘密編」立ち読み(すみません,全て立ち読みで何も買ってません・汗。BCオリジナルも立ち読みしてきました)。
待ちに待った「9で割れ!!」最終話が掲載されておりました。
私にも「バリバリ氏」のような方が現れない限り,今の生活から逃げ出すことはできないかなぁ~とか思っちゃいました。
と言っても,今のレベルでは,とても株で飯を食べることができるとは思えませんけどね。

夕飯は,サイゼリヤで優待券消費してきました。
まだ,もう少し通うことできます(^_^)

今から,村上ファンド銘柄と「にらめっこ」してみます。
松坂屋さん空売りもできるみたいだし,面白そうだな…。ハイリスクかな?