平成29年5月7日
GW最終日、数年振り数回目の岡崎将棋まつりへ。
目当ては佐藤名人・・・ではなく藤井四段(^-^;
トークショー

藤井四段は中高一貫校の中学三年生ということで、エスカレーターで進学するとのこと。
中学は義務教育なので、出席日数も何とかなるそうですが、高校になると出席日数が気になる・・・という話をしてました。
「 羽生さんの高校時代のお話 」を読むと、活躍すればするほど大変になると思います。
将棋に理解のある高校なら良いのですが、どうなんでしょうね?

トークショーの後、藤井四段の自戦解説(初戦の加藤一二三戦!)

佐藤名人サイン会
「佐藤名人のサインを見つめる女の子。
良い光景である(^-^)
「この子が藤井名人を倒すのは15年後である。」なんちゃって。」

室谷女流二段-室田女流二段

豊島八段-藤井四段
解説は佐藤名人、郷田九段と豪華!
藤井四段投了!
非公式戦3敗目。
新A級 豊島八段勝利!
A級の貫禄みせましたね!
正直、ポナンザ的な強さではないことが分かり、少しホッとしました。

佐藤名人-郷田九段
名人の髪の毛クネクネを生で見ることができて満足(笑)

入場料1000円の記念品として500円の図書カード(新図書カード初めて。図書カードの在庫はたくさんありますが、こちらから使わなければですね。)と
次の一手クイズに当たり♪岡崎のお味噌をいただきました(確か2回目かな?)。
満足な1日でした(*^-^*)
GW最終日、数年振り数回目の岡崎将棋まつりへ。
目当ては佐藤名人・・・ではなく藤井四段(^-^;
トークショー

藤井四段は中高一貫校の中学三年生ということで、エスカレーターで進学するとのこと。
中学は義務教育なので、出席日数も何とかなるそうですが、高校になると出席日数が気になる・・・という話をしてました。
「 羽生さんの高校時代のお話 」を読むと、活躍すればするほど大変になると思います。
将棋に理解のある高校なら良いのですが、どうなんでしょうね?

トークショーの後、藤井四段の自戦解説(初戦の加藤一二三戦!)

佐藤名人サイン会
「佐藤名人のサインを見つめる女の子。
良い光景である(^-^)
「この子が藤井名人を倒すのは15年後である。」なんちゃって。」

室谷女流二段-室田女流二段

豊島八段-藤井四段
解説は佐藤名人、郷田九段と豪華!
藤井四段投了!
非公式戦3敗目。
新A級 豊島八段勝利!
A級の貫禄みせましたね!
正直、ポナンザ的な強さではないことが分かり、少しホッとしました。

佐藤名人-郷田九段
名人の髪の毛クネクネを生で見ることができて満足(笑)

入場料1000円の記念品として500円の図書カード(新図書カード初めて。図書カードの在庫はたくさんありますが、こちらから使わなければですね。)と
次の一手クイズに当たり♪岡崎のお味噌をいただきました(確か2回目かな?)。
満足な1日でした(*^-^*)