行ってきました、YRSエンデューロ。
まあ、何しろ寒かった!外気温1~2度!
出走準備完了!
予選は初ロードスター?のTMRさんドライブで9位
俺は余裕?で練習走行なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/d5/7f91a70cbd98d6db81ba7d453a19f804_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/5a/8e4b940e57aeb710e0bd2301e3a9ba0b_s.jpg)
スタート前、余裕のファーストドライバー俺。
頭がでかく見えるけどそれは気のせい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/55/62ffc9614ddf03148f52bf332c67c126_s.jpg)
スタートX秒前!
YRSのエンデューロは旧ルマン式スタートなり。
余裕の振りをしながらもやぱし結構緊張してガクブルしてるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/14/687e5953e62cdae471aa9fe455694bfb_s.jpg)
急いで車に乗り込もうとじたばたする俺。
やぱしこいうのは場数を踏まないと、落ち着いてできないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/4c/a2af98562dacdc6311c6209cfcbd134a_s.jpg)
発進!
結局何番目で出れたのか、よくわからん(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/31/06964b25157a149826f769f13eca52ad_s.jpg)
自分の走行を終了し、TNさんからTMRさんへのドライバ交代時に空気圧をチェックしてる俺。
この日は路面温度もすげ低くてあんまし極端に内圧は上がらなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/1a/04b7cdef007f8a35a0b93c2335d01f22_s.jpg)
結局俺は多少の抜いたり抜かれたりはあったけど、予選順の9位で走行終了。
その後S2000乗りのTNさん、アルテッツァ乗りのTMRさん、オーナーのBJさんが走り、皆さんの追い上げで5位でフィニッシュ。
おしくも表彰台には届きませんでした。
ラップタイム
カー№39の、L1~L38までが俺、L40~L79までがTNさん、L81~L111までがTMRさん、L113~L152までがBJさんです。
今回は何回かクラッシュ&車両故障がありTMRさんの走行中にペースカーが入ったため、周回数は少なめですた。
いつもなら130分で160周以上の勝負になります。
それにしても楽しいレースでした。
一緒に走ってくれたTNさん、TMRさん。
車両を提供してくれたBJさん。
そして他車のピットクルーで忙しい中写真を撮ってくれたHさん。
みなさんありがとうございました。m(_ _)m
またやりたいです。
元祖ブログランキング
人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます