前記事、冷却対策 ファンコトローラ他で書いたパーツ取付、見積&在庫確認連絡が着ますた。。
Creddy マルチスイッチングシステム
メーカ在庫あり
スピードリミットコントローラ
Greddyの奴はGDBEの現車確認が取れていない、との事で、現車確認の取れているHKSのSLD type1を使用する。
メーカ在庫あり
※どうもTrustのスピードリミットコントローラは長いこと新形を開発してなくて、新型車が出ても動作確認してリストに追加するだけって状態との事。
なので最近の車は適応していない車が結構あるらしいっす。
BILLIONスーパーサーモ
BILLIONのスーパーサーモは開弁温度65度の製品と71度の製品が有るのじゃが、スバル(EJ2X)に関しては71度の物しかラインナップされていない。
もともとスバル車はラジエータ水温が高めで設計されていて(標準のラジエターファンの運転開始温度が97度に成っている)、オーバークールに成り易いから65度製品が無いのかな?と想像して見た。
BILLOINのWebsiteの記載は下記しか書いてない。
71度製品
気温の低い冬場の使用を前提に開弁温度を71℃に設定したローテンプサーモスタットです。エンジンのオーバークールや燃調の不具合を防止しながらもノーマルよりも冷却水を早めに循環させることで冷却効率を高めます。また、冬場のヒーターの効きも65℃タイプよりも向上し、外気温による使い分けによって、よりシビアな温度管理を可能とします。
65度製品
通常、80℃前後で開弁する純正サーモスタットに対して、開弁温度を65℃に設定し、クーリングされた冷却水を早めに循環させるローテンプサーモスタットです。エンジンパワーにとっての理想水温近辺に開弁温度を設定していますのでエンジンのポテンシャルをフルに発揮させ、熱ダレ・オーバーヒートを効果的に抑制します。気温の高い夏場や、水温上昇の著しい車両、激しいサーキット走行に対応します。
メーカ在庫あり
んで工賃込みで52,950円
予想よりちょと高いが、まあこんなもんか。
Trust製品はお店から取り寄せるときにあまり安くならない、との事。
あと、スピードリミットキャンセラの値段がTrustとHKSが倍くらい違うからしょがないな。
6月4日朝一で車持ち込んで作業予定。
今回は代車が有るので楽チン楽チン。
人気ブログランキング
元祖ブログランキング
Creddy マルチスイッチングシステム
メーカ在庫あり
スピードリミットコントローラ
Greddyの奴はGDBEの現車確認が取れていない、との事で、現車確認の取れているHKSのSLD type1を使用する。
メーカ在庫あり
※どうもTrustのスピードリミットコントローラは長いこと新形を開発してなくて、新型車が出ても動作確認してリストに追加するだけって状態との事。
なので最近の車は適応していない車が結構あるらしいっす。
BILLIONスーパーサーモ
BILLIONのスーパーサーモは開弁温度65度の製品と71度の製品が有るのじゃが、スバル(EJ2X)に関しては71度の物しかラインナップされていない。
もともとスバル車はラジエータ水温が高めで設計されていて(標準のラジエターファンの運転開始温度が97度に成っている)、オーバークールに成り易いから65度製品が無いのかな?と想像して見た。
BILLOINのWebsiteの記載は下記しか書いてない。
71度製品
気温の低い冬場の使用を前提に開弁温度を71℃に設定したローテンプサーモスタットです。エンジンのオーバークールや燃調の不具合を防止しながらもノーマルよりも冷却水を早めに循環させることで冷却効率を高めます。また、冬場のヒーターの効きも65℃タイプよりも向上し、外気温による使い分けによって、よりシビアな温度管理を可能とします。
65度製品
通常、80℃前後で開弁する純正サーモスタットに対して、開弁温度を65℃に設定し、クーリングされた冷却水を早めに循環させるローテンプサーモスタットです。エンジンパワーにとっての理想水温近辺に開弁温度を設定していますのでエンジンのポテンシャルをフルに発揮させ、熱ダレ・オーバーヒートを効果的に抑制します。気温の高い夏場や、水温上昇の著しい車両、激しいサーキット走行に対応します。
メーカ在庫あり
んで工賃込みで52,950円
予想よりちょと高いが、まあこんなもんか。
Trust製品はお店から取り寄せるときにあまり安くならない、との事。
あと、スピードリミットキャンセラの値段がTrustとHKSが倍くらい違うからしょがないな。
6月4日朝一で車持ち込んで作業予定。
今回は代車が有るので楽チン楽チン。
人気ブログランキング
元祖ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます