今更書くほどのことか?
ってのも有るが、一応。
前記事で書いたこちらを参考に取付け。
リア側のアイボルトは、至極単純にリアシートベルトのアンカーを利用して取付け完了。
前側はちょと細工が必要ですた。
・運転席右側
運転席側のシートベルトアンカーは車内のカーペットに隠れているため、カッターで必要最小限の範囲をカットし、アンカーを露出させる。
んで既存のボルトを無造作にはずしたらシートベルトブラケットとねじ穴の間に有った長さ10mmくらいのカラーがカーペットとボディの奥に落下 orz
取り出すためにカーペットの切開範囲が無駄に大きく、、、
アイボルト自体はすんなり付きました。
・運転席左側
先に助手席右側のシート固定ボルトをはずしてみて、ベルトに付属のアイボルトでピッチが合うかどうか確認後、運転席左側のシート固定ボルトをはずす、、、
ってはずれねえよおい(^_^;)
なんでか手持ちのM14のソケットではずそうにもボルトの頭をなめそうになる。
うーむ、仕方がないのでイエローハット柏若柴店でM14のメガネを購入。その場で外してみる。駄目だったらその足でロイヤルホームセンタの工具コーナーまで行かにゃ成らん。
幸いにして無事ボルト外し完了。
それにしてもソケットもメガネも同じ12角なのに、なんでソケットじゃ駄目だったんじゃろ。
安物ソケットだったからか?
そんなこんなでアイボルト取付け完了。
んでベルト取付けてみた。
シートが黒、車体が白だとベルトの色が中間のグレーってのも意外とシンプルで良いかも。
締めてみた感じもなかなか。
サベルトはバックルが重いってのが定説だったが2005modelは結構軽くなってるな。
これなら取り回しも楽じゃ。
後はコースで走ってみて、どうかじゃな。
まあ悪いってこたあ無いじゃろうが。
ってのも有るが、一応。
前記事で書いたこちらを参考に取付け。
リア側のアイボルトは、至極単純にリアシートベルトのアンカーを利用して取付け完了。
前側はちょと細工が必要ですた。
・運転席右側
運転席側のシートベルトアンカーは車内のカーペットに隠れているため、カッターで必要最小限の範囲をカットし、アンカーを露出させる。
んで既存のボルトを無造作にはずしたらシートベルトブラケットとねじ穴の間に有った長さ10mmくらいのカラーがカーペットとボディの奥に落下 orz
取り出すためにカーペットの切開範囲が無駄に大きく、、、
アイボルト自体はすんなり付きました。
・運転席左側
先に助手席右側のシート固定ボルトをはずしてみて、ベルトに付属のアイボルトでピッチが合うかどうか確認後、運転席左側のシート固定ボルトをはずす、、、
ってはずれねえよおい(^_^;)
なんでか手持ちのM14のソケットではずそうにもボルトの頭をなめそうになる。
うーむ、仕方がないのでイエローハット柏若柴店でM14のメガネを購入。その場で外してみる。駄目だったらその足でロイヤルホームセンタの工具コーナーまで行かにゃ成らん。
幸いにして無事ボルト外し完了。
それにしてもソケットもメガネも同じ12角なのに、なんでソケットじゃ駄目だったんじゃろ。
安物ソケットだったからか?
そんなこんなでアイボルト取付け完了。
んでベルト取付けてみた。
シートが黒、車体が白だとベルトの色が中間のグレーってのも意外とシンプルで良いかも。
締めてみた感じもなかなか。
サベルトはバックルが重いってのが定説だったが2005modelは結構軽くなってるな。
これなら取り回しも楽じゃ。
後はコースで走ってみて、どうかじゃな。
まあ悪いってこたあ無いじゃろうが。
シートの黒ともマッチしていて良い感じ。
ワタシもハーネス考えていたんですが、
颱風の日に私用で羽田に向かう途中、ツルン
とやってしまい入院中。
もしかしたら全損?とのこと orz
御怪我は無かったですか?
雨の日はやはり気を付けないと危ないですなぁ、、、
殊に辛いのは、決して飛ばしていた訳でもなく、
無理な事をした訳ではないこと。
風が強かったこともあり、なんとなくアクセルを
抜きながらカーブに掛かった所で回ってしまい
ました。コース上なら意識的にやる操作でも、
不意打ちを喰らう形で「やってしまった」時には
ダメだなと思いました。
何より「無事」これ名馬であります、、、
インプはC型以降、全天候スポーツを捨てて、ドライのサーキットに特化した危険な車となっている。F型でもそれは代わっていない、という様な趣旨のことが書いてありました。
A型STIが最良であったと。
確かにA型に有った、「どんな路面状況、速度であってもリアタイアは滑らない」と思える安心感はE型には無いと、自分も思いました。
それと引き換えにサーキットでの軽快感を得ているわけですが、、、
>何より「無事」これ名馬
御意