インプとMacと怪獣と

我が家のGRBAインプ、iMac&MBP15&MBA11、なっちん怪獣の日常を何となく書いてます

ジュニアシート

2005-07-11 00:45:10 | インプ(GDBE他)
怪獣用のジュニアシートを買ってみた。
RECARO START Jr.

軽いしシート高も低いので取り回しが良さそう。

ただ、実際に座らせてみると、特に夏場は薄着なので純正ベルトが擦れてちょっと痛そう。
なのでサベルトのベルトパッドを取り付けてみた。


怪獣も満足そうです。
外の景色が前より見えづらいのだけがちょっと難点かな?


人気ブログランキング
元祖ブログランキング
Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三日ぶりに | TOP | 怪獣、母となる »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
最新モデル (super7)
2005-07-11 23:46:18
ほんの数週間前に出たばかりですね。

風通しが良さそうですし、何よりも軽く取り回し

が楽そうでうらやましいです。
返信する
RE:最新モデル ()
2005-07-12 13:43:28
重さ4.5kgなんで持った感じもかなり軽いっす。

これなら怪獣母でも楽勝なのではないかと思われ。

っていうかチャイルドシート外すのって俺がコース走るとき以外は無いのだが(^_^;)
返信する
レカロジュニアシート (大チチロー)
2006-07-08 17:42:23
はじめまして。インプレッサとレカロジュニアシートで辿り着きました。私もレカロのジュニアシートを検討しているのですが、助手席の純正のバケットシートには装着出来ますか?普段は後ろが基本だとは思っていますが、前にも乗せてあげたいので。
返信する
RE:レカロジュニアシート ()
2006-07-08 23:35:00
大チチローさん、初めまして。

コメントありがとうございますです。



助手席へのジュニアシートの取り付けですが、



http://www.recaro.jp/child/product/04/fix.html

および車種別適合表の通り、基本的には前席への取付けは不可と思います。

インプも助手席SRSが標準装備なので、ジュニアシートやチャイルドシートを助手席に取付けた場合SRSが加傷要因となると思われます。

特にインプの場合には前席の背もたれが高いため、後部座席だと視界も悪いと思いますが、安全のためなので我慢してもらってください。
返信する

post a comment

Recent Entries | インプ(GDBE他)