今度の衆院選にかかる費用は、なんと約700億円だとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
国民の暮らしを豊かにし 雇用なども安定させるためのアベノミクスの再確認の選挙だか 何だか 良く解らぬままの解散選挙で
国税700億円を使ってまで 選挙をやるなんて どうかしているよね この日本という国は・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
もう少し 選挙費用って 少なくできないんだろうか? ねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/3890f914447272352bd6700028125bb6.jpg)
私たち 庶民一般者は 一生懸命働いて稼いだ 小銭 たとえ1円でも節約しないと頑張っているのにねぇ
アベノミクスでは 大手企業などは ある程度 景気が上がったような雰囲気はありますが
私のいる会社のような 小さな企業では
今では 『人を止める業』と書く企業ではなくなってしまい 毎日のように
会社の思うようにならない人間は いつでも辞めてください いえ 今すぐにでも会社から去ってくださいとの 繰り返し
しかも 新入社員など若手も入れず 定年者や 定年間近な年齢の人を低賃金で雇い いらなくなったら はい サヨナラ~
・・・・そんな 使い捨ての扱いです。
まだ年金も もらえるのか 動かも解らない状況の年齢の人たちが 今の状況の中
会社を辞めても すぐに就職先が見つかるって保証も無く
まだ若い主婦層でも 子供が小さく 子供を預けようにも 仕事も無く 金も無くでは 働きたくとも働けない
それでいて 働いていないからと 子供も預けれない状況とか・・・
給料も もう何年も上がらず かえって減給されている状況のなか アベノミクスに期待したのが間違いだったのか?
選挙で 国税700億円も 使うんだから 選挙には しっかりと投票に行かないといけませんが・・・
立候補者の面々を見ると ・・・
う~ん どうしよう 迷うなってのが現状です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
もう少し 小さな会社まで潤う社会にって できる政党になって欲しいですね。
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
国民の暮らしを豊かにし 雇用なども安定させるためのアベノミクスの再確認の選挙だか 何だか 良く解らぬままの解散選挙で
国税700億円を使ってまで 選挙をやるなんて どうかしているよね この日本という国は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
もう少し 選挙費用って 少なくできないんだろうか? ねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/3890f914447272352bd6700028125bb6.jpg)
私たち 庶民一般者は 一生懸命働いて稼いだ 小銭 たとえ1円でも節約しないと頑張っているのにねぇ
アベノミクスでは 大手企業などは ある程度 景気が上がったような雰囲気はありますが
私のいる会社のような 小さな企業では
今では 『人を止める業』と書く企業ではなくなってしまい 毎日のように
会社の思うようにならない人間は いつでも辞めてください いえ 今すぐにでも会社から去ってくださいとの 繰り返し
しかも 新入社員など若手も入れず 定年者や 定年間近な年齢の人を低賃金で雇い いらなくなったら はい サヨナラ~
・・・・そんな 使い捨ての扱いです。
まだ年金も もらえるのか 動かも解らない状況の年齢の人たちが 今の状況の中
会社を辞めても すぐに就職先が見つかるって保証も無く
まだ若い主婦層でも 子供が小さく 子供を預けようにも 仕事も無く 金も無くでは 働きたくとも働けない
それでいて 働いていないからと 子供も預けれない状況とか・・・
給料も もう何年も上がらず かえって減給されている状況のなか アベノミクスに期待したのが間違いだったのか?
選挙で 国税700億円も 使うんだから 選挙には しっかりと投票に行かないといけませんが・・・
立候補者の面々を見ると ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
もう少し 小さな会社まで潤う社会にって できる政党になって欲しいですね。
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
大企業が潤っても、その潤いを抱え込んでしまえば、下には廻りません。
我が社のような極小企業には、そのおこぼれが回って来る事はないでしょう。
私も今年度の契約で、昨年より時給が
さて来年はどうなる事やら・・・。
アベノミクス まさに大企業だけが潤うだけで その下受け会社や 更にその下受け会社はキュウキュウに締め付けられ倒産寸前です。 なんとか倒産を免れようと あの手この手で 尽くしていますが そのしわ寄せが貧乏人を直撃しちゃってますね。