ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

自然豊かな場所へと ミニツーリーング 暑いぜ 暑いぜ あれ 雨が・・・

2013年07月29日 15時00分00秒 | ぶらり散策
『自然豊かな場所へと ミニツーリーング』 の続きです。



↑ 前回 この場所で天竜川の流れを見たあと

  山方面へと向かったのです。


  しかし旧天竜市へ入った頃 突然の雨 しかもかなり大粒の雨

  バイクで走ってさえいれば前方からの雨粒はフロントスクリーンが防いでくれるんだが

  停止と共に 徐々に濡れる感が増してきます。

  でも 今までの暑さも吹っ飛ばしてくれる涼しさになり まぁ このままでいいかなと

  そのままで行こうと合羽も着るのはやめ ミニツーリングを続行

  しかし行き先は、山方面ではなく くるりと引き返し

  先ほどの場所より9kmほど北にある ビオトープへ行くことに





↑ ビオトープに到着しました。 この時点で雨も止み一安心




↑ こんな感じの場所です。



↑ 最初に出合った ショウリョウバッタ



←クリックで 拡大表示

↑ ベニシジミが黄色の花に止まったのを確認しカシャ



↑ こちらの人工池 ちょい色が悪いですねぇ 循環していないのかな?



↑ そんな池にも トンボが水辺を求め やってきています。



↑ 蒲の穂も見れました。  しかし穂の色が白いですねぇ でもやけに早いような?

  秋以降に この白い穂がふくらみ弾けて 綿毛のようになり飛んでいくんです。



↑ ユーチューブ動画で弾ける穂を見つけました。(ガマの穂、大破裂!!TOSHIBAchannel)


  さて池では 他に何も発見できず 草原へと戻り



↑ 発見できたのが 先ほどのベニシジミだけ



↑ 今度は 顔をしっかり拝見させていただきました。

  ・・・っと ここでも 先ほどの雨で和らいだ暑さも 徐々にぶり返してきて

  暑くなってきましたよ。 もう ここで引き返します。

  たまりません この暑さの中 外で遊んではいけませんね

  もう帰りまーす。  バイクに飛び乗り ひとっ走り

  やはり走っている間だけ 風が気持いいです。 心地よい感じですが

  お天道様の チリチリと照りつける 私の頭
  
  もう ヘルメット内 暑さもピークに・・・


  自宅に帰宅後 エアコンの効いた部屋で 一眠り 

  ・・・・知らぬ間に爆睡状態になっていました


  かみさんからのチリチリ 「今から迎えに来て」の電話で

  やっと目が覚めたのが もう夕方 

  たまには こんな休日の過ごし方も有りですね。


  


  これからまだまだ 暑さも続きそうです。 皆様も体に気をつけてくださいね。

    ではまた 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。