6月8日 御前崎市にある浜岡砂丘 その砂丘に隣接する公園へ菖蒲を見にいってきました
←クリックで 白砂公園の案内拡大マップ
↑ この海岸近くにある公園の松林内に菖蒲園があるんです。
さて 今回は、菖蒲園を紹介しますが その前に公園内で見つけた花でも・・・
↑ この葉は、なんの葉だと思います? 海岸近くで よく見かける植物ですよ。
↑ それは ハマヒルガオでした。 この花 横へ横へと広がっていく植物で・・・
↑ こんな群落が出来ることもあるんです。
↑ 街中で見かける花なども咲いていました。
↑ こちらが「ひょうたん池」で・・・
↑ こちらが八つ橋がある池です。
ここの菖蒲は八つ橋がある池がメインで
そこより 徐々に上流へと菖蒲が並んで咲いていました。
では下の池より 見ていきます。
↑ こちらの池の菖蒲は、中央水路から両側に整然と並んでいる菖蒲園なんですね。
しかし こんなに海に近い場所に菖蒲園があるなんて 私には不思議な光景に写りますよ
では ちょっと海岸にでも出てみようかな
↑ すぐ横が松林です。 で・・・何処から海岸に出れるのか?
わからない状態です。
↑ 何でしょう? 観察小屋??
↑ 先ほどの池が見えるだけで海岸は見えません
ここで最初に載せた白砂公園の総合案内図を思い出しました。
たしか この奥に藤棚もあるようですが・・・
探したのですが 見当たらず・・・
↑ 海岸に出そうな道 発見!
早速行ってみます。
・・・・えっ
海岸に出るつもりが・・・・
↑ なんと海岸に出れないよう 柵が・・・・ なんじゃあこりゃ
↑ ここでストップ これ以上 海岸に出るなってことです。
何のため 柵がしてあるのか? 意味が解かりませんね
↑ 柵越しに海岸を
ここより東に原子力発電所がありますが その手前の浜岡砂丘は出入り自由です。
浜岡砂丘より西にある この公園から海岸に出れないとは・・・
↑ ここより西に行くと 風力発電施設がありますが 何ででしょうね?
もしかしたら塩害から公園の樹木を守るため??
海岸で育った私には理解不能です。
海岸に出れなかったので また池のほうに戻ります。
↑ 下の池とひょうたん池の中央付近です。「白砂橋」
ここより「ひょうたん池」側の菖蒲を見てみましょう
↑ こちらは池の南側にこのように並んでいます。
↑ 菖蒲のUP画像撮っていなかったので 一枚だけ
↑ こちらにも白ユリが・・・
↑ あっ こっちの池には黄菖蒲も咲いていますね。
↑ 菖蒲も 種類が少ないと見栄えが・・・って思ってたんです。 これは白い菖蒲
↑ ひょうたん池の最東端です。
ここより まだまだ小さな小川があり そこにも菖蒲が咲いているんですよ
←クリックで拡大表示
↑ 散歩道横に小さな小さな小川があり(幅30cmぐらい)菖蒲が咲いています。
←クリックで拡大表示
↑ 松林の中に小川が流れ 菖蒲が咲いている光景 なんとも? って感じがしました。
↑ この菖蒲 上流に小さな小さな池)があり そこが終点です。(出発点かな)
↑ この小さな池に水が注がれ 水路を流れ 下流の池へと繋がっているんですね
↑ この小さな池では 昆虫や小魚もいました。 シオカラトンボ
↑ メダカ 久しぶりに見ました。 放たれたんでしょうね。
さて もう 帰ります。なんせ ここ ものすごく暑いです。
照り返しが凄かったです。 このままいたら熱中症になるんじゃあって思ったくらい
↑ さて この丘を越えれば 駐車場です。
↑ ありゃ こんな場所に ヤマモモが・・・
↑ ジャムが出来そうなぐらい 沢山の実が成っていました。
しかし 暑い~ 大急ぎで車に乗り エアコン全開っす
あ~ 生き返ったぁ
ではこれにて
←クリックで 白砂公園の案内拡大マップ
↑ この海岸近くにある公園の松林内に菖蒲園があるんです。
さて 今回は、菖蒲園を紹介しますが その前に公園内で見つけた花でも・・・
↑ この葉は、なんの葉だと思います? 海岸近くで よく見かける植物ですよ。
↑ それは ハマヒルガオでした。 この花 横へ横へと広がっていく植物で・・・
↑ こんな群落が出来ることもあるんです。
↑ 街中で見かける花なども咲いていました。
↑ こちらが「ひょうたん池」で・・・
↑ こちらが八つ橋がある池です。
ここの菖蒲は八つ橋がある池がメインで
そこより 徐々に上流へと菖蒲が並んで咲いていました。
では下の池より 見ていきます。
↑ こちらの池の菖蒲は、中央水路から両側に整然と並んでいる菖蒲園なんですね。
しかし こんなに海に近い場所に菖蒲園があるなんて 私には不思議な光景に写りますよ
では ちょっと海岸にでも出てみようかな
↑ すぐ横が松林です。 で・・・何処から海岸に出れるのか?
わからない状態です。
↑ 何でしょう? 観察小屋??
↑ 先ほどの池が見えるだけで海岸は見えません
ここで最初に載せた白砂公園の総合案内図を思い出しました。
たしか この奥に藤棚もあるようですが・・・
探したのですが 見当たらず・・・
↑ 海岸に出そうな道 発見!
早速行ってみます。
・・・・えっ
海岸に出るつもりが・・・・
↑ なんと海岸に出れないよう 柵が・・・・ なんじゃあこりゃ
↑ ここでストップ これ以上 海岸に出るなってことです。
何のため 柵がしてあるのか? 意味が解かりませんね
↑ 柵越しに海岸を
ここより東に原子力発電所がありますが その手前の浜岡砂丘は出入り自由です。
浜岡砂丘より西にある この公園から海岸に出れないとは・・・
↑ ここより西に行くと 風力発電施設がありますが 何ででしょうね?
もしかしたら塩害から公園の樹木を守るため??
海岸で育った私には理解不能です。
海岸に出れなかったので また池のほうに戻ります。
↑ 下の池とひょうたん池の中央付近です。「白砂橋」
ここより「ひょうたん池」側の菖蒲を見てみましょう
↑ こちらは池の南側にこのように並んでいます。
↑ 菖蒲のUP画像撮っていなかったので 一枚だけ
↑ こちらにも白ユリが・・・
↑ あっ こっちの池には黄菖蒲も咲いていますね。
↑ 菖蒲も 種類が少ないと見栄えが・・・って思ってたんです。 これは白い菖蒲
↑ ひょうたん池の最東端です。
ここより まだまだ小さな小川があり そこにも菖蒲が咲いているんですよ
←クリックで拡大表示
↑ 散歩道横に小さな小さな小川があり(幅30cmぐらい)菖蒲が咲いています。
←クリックで拡大表示
↑ 松林の中に小川が流れ 菖蒲が咲いている光景 なんとも? って感じがしました。
↑ この菖蒲 上流に小さな小さな池)があり そこが終点です。(出発点かな)
↑ この小さな池に水が注がれ 水路を流れ 下流の池へと繋がっているんですね
↑ この小さな池では 昆虫や小魚もいました。 シオカラトンボ
↑ メダカ 久しぶりに見ました。 放たれたんでしょうね。
さて もう 帰ります。なんせ ここ ものすごく暑いです。
照り返しが凄かったです。 このままいたら熱中症になるんじゃあって思ったくらい
↑ さて この丘を越えれば 駐車場です。
↑ ありゃ こんな場所に ヤマモモが・・・
↑ ジャムが出来そうなぐらい 沢山の実が成っていました。
しかし 暑い~ 大急ぎで車に乗り エアコン全開っす
あ~ 生き返ったぁ
ではこれにて
この水路を小さな船でゆったり進んで行ったら気持ち良いでしょうね。
画像をみているだけだから、余計にそう思ってしまうのかも(^_^;)
小川に沿っての花菖蒲もこれまた面白いですね。
ちょっとだけ知立八ッ橋に行くときの自転車道を思い出してしまいました。
それにしても、、、行けそうでいけない海岸。
管轄しているところが違うから柵をしてしまっているんでしょうか。
海岸にいけないのは、ちょっともったいないですね。
そうですね 小さな小船で水路の上から見れば 風情ある感じになるでしょうね。
小さな小川沿いの菖蒲は 面白い趣向って感じがして良かったです。 花菖蒲と松の木の組みあわては珍しいかも
海岸に出れない公園ってのは疑問大です