ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

豊川赤塚山公園でウオーキング・・・梅が綺麗だぁ

2009年02月07日 21時39分50秒 | ぶらり散策
 最近は日々、暖かさがジワ~っと来ていますね~

そこで、今日は愛知県豊川市の赤塚山公園までドライブがてらウオーキングに行ってきました。



上の地図左側『ぎょぎょランド』って書いてあるところが赤塚山公園です。



公園入り口にある公園マップです。本日は中央のパーキングに停めて出発です。



公園内に入ると水の広場があり、夏になると子供達が噴水や水辺で遊んでいます。
今日はまだ、そんな雰囲気ではありませんね~

水辺の横を歩いていくと・・・オオ 象さんだぁ~



綺麗に像の形に・・・他にもキリンとか亀とか子供達が喜びそうな姿がチラホラとありました。
奥に見える建物が『ぎょぎょランド』といわれている無料の水族館です。



東三河唯一の淡水魚水族館で建物内では地元の川『豊川』に住む魚や生物を中心に、自然に近い状態でわかりやすく展示しています。

水族館の2階から外に出て水の広場側を見ると・・・ちょっと子供達が少ないですね  



西側を見ると、なにやら動物園らしきものが・・・(ここは後ほど紹介します。)



水族館を出て山側に行って見ました。

山の斜面に梅園が見えてきました。



しかも梅祭りの、のぼりも出ています。



この梅園はgooな仲間の1$さんがブログに載せたのを見て知りました。

ありがとう~ 1$さん 良い梅園教えてもらっちゃった~



この梅園の梅の木の下には、すべて立て札が設置してあり梅の種類がわかるようになっていました。  参考になるなあ~



しかもこの公園・・・無料なんですよね~ 綺麗に整備されてるし 



梅園の上側から中池を見る・・最高です。

この梅園の上のほうを見ると・・・上へと行ける階段がありました。

行って見ましょう。  



山の上には何かの石碑があり右側を下ると桜の花見広場や東池 そして古墳まであるみたいですが、今回は西側に下りてみました。


なんとなく長~くなってしまった。続きは次回に・・・







最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう~ (ヤスケ)
2009-02-08 10:36:48
1$さん
ありがとうございます。行ってきましたよ~ 赤塚山公園良いところですね。  山は梅園側を一周と弘法山の頂上まで行ってきました。チョッピリハードでした。頂上に着く頃は汗がどっと吹き出て暑いくらいでした

パンダさん
赤塚山良いところでしたよ~

空飛ぶ自動車ですか~
浜松の浜名湖鉄道ではバスと電車の合体したやつが、もうじき登場しますよ。線路から離れて道路も走っちゃうんです。
水陸両用自動車もある時代何が作られてもおかしくないですね~
返信する
春ね~ (パンダ)
2009-02-08 08:48:24
赤塚山公園ですね。いいところ。
東三河唯一の淡水魚水族館~ほんと行ってみたいなあ~
写真も綺麗で、ていねいに撮影した感が、うかがえます。ありがとう。ヤスケさんの人柄を感じます。
日帰りで行ける距離ならいいのにな~。
なんでも、空飛ぶ車が2016年に発売されると聞きました。普通免許じゃだめよね~たぶん。
返信する
行ったんですね (1$)
2009-02-08 00:09:19
ぎょぎょランドと梅園、一週間でかなり梅が咲いてますね。
無料と言うのが良いですよねこの不景気な時に。
山にも登ったようですが結構ハードではなかったですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。