ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

涼を求めて長野の山へ・・・ (ウエストン碑~河童橋~小梨平) 

2011年08月17日 08時00分00秒 | ぶらり散策
8月15日に長野県にある『上高地』へと遊びに行ってきました。





今回は 「ウエストン碑」からの続きですよ・・・

(上高地ウオーキングマップ)←上高地公式WEBが開きます



「ウエストン碑」からは上流の河童橋を目指しますよ

今回はその散策路沿いで撮った 植物や生き物なども載せていこうかな







動き回っていて なかなかカメラの ど真ん中に入らなく難しいですねえ



(画像クリックで 拡大画像)

あの木の上に・・・この付近よりサルが あちら こちらで 見かけるようになりました

サルも人間に警戒心を抱いていないような感じです (オイオイ そんな事でいいのか!!)



なかなか 楽しいっすね~




焼岳も 出発してから 少し遠くに見えるような感じが・・・



(画像クリックで 拡大画像が表示)

?? 何なん? この 真っ白い蝶は?



・・・と 周りをキョロキョロと見ながらの散策をしているうちに




河童橋にやってきましたよ~

さぁて ここで冷たい物でも・・・そして 何か チョロットした物 食べよう~


(画像クリックで 拡大画像)

おお ありました ありました 冷たくて美味しい物が・・・



 『極上の上高地 生乳ソフトクリーム』350円です。上高地五千尺ロッジの外の売店でテイクアウトできます


濃厚な味わいで とても美味しかったです。


(トワサンク(喫茶))←上高地五千尺ホテル・ロッジの食事・喫茶について


そして もう一品・・・・これまた 超美味しかったですよ~ ↓


(画像クリックで 大画像表示)

サクサク ホクホクで ボリュームたっぷり コロッケ好きな私には 絶品でした。


このコロッケは ↓

(ホテル白樺荘HP)←この外の売店でテイクアウトできます

さて 河童橋からの眺めを


(画像クリックで 違う大画像表示)

奥穂高岳が目の前に見え とても綺麗な所ですねぇ~


ここで 数枚ほど 撮ってみました

←クリックで大画像に

前穂高岳の上辺りに見えるのは『蝶』ですよ 怪しげな物体「UFO」じゃあありませんから

←クリックで大画像に

この梓川 少し入ってみたら 超 冷たくて キンキンに冷たいっす 数分も入っていられません


←クリックで大画像に

河童橋より 焼岳方面を振り返って カシャ  



さて 河童橋を渡り 次は左岸側を上流に向かいますよ



こちらが五千尺ホテルです。 こちらも先ほどの右岸側と同じく メッチャ混んでますねぇ

さっさと 先を急ぎましょう



清水川で・・・


(画像クリックで 違う大画像表示)


清らかな 流れに うっとり




上高地には このような公共トイレが数箇所ほど 設置してありました。




小梨平のキャンプ場の中を通り 次の場所へと向かいます






色々な植物を見かけるんですが どれも名前が・・・




この上の木 何がどうなったら このように 隣の木に 突き刺さってしまったんでしょうね




倒れた木の上にも 新しい息吹が・・・



(画像クリックで 違う大画像が表示)

明神岳が目の前に迫ってくるようですね

←クリックで拡大画像表示

この明神岳の山麓にある池を目指しているんですよ あと歩きで50分ほど・・・


頑張るぞぉ~ 


この続きは またまた次回に・・・



 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや懐かしい (1$)
2011-08-18 22:07:48
懐かしい画像をありがとうございます。
梓川の畔を何度も歩き穂高の頂上にも行きました、ほんと懐かしいです。
梓川より直ぐ横の小さな流れの方が水が綺麗に見えませんでしたか?日陰なので涼しげですし。
返信する
穂高の頂上 (ヤスケ)
2011-08-19 08:06:28
1$さん
うひゃあ 穂高の頂上まで行ってましたか
もう上高地のベテラン組ですねぇ
梓川の横の小さな流れ 幾つかありましたが 水枯れが起きている場所もあり よくわかりませんでした 清水川なら印象に残っているんですがねえ
返信する
Unknown (萌音)
2014-04-20 15:06:44
こんにちは。上高地五千尺ホテルのブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです
返信する
Unknown (ヤ ス ケ)
2014-04-20 18:32:14
萌音さん
訪問ありがとうございます。
写真 下手な写真ですが お褒め頂ありがとう 写真好きなんで なるべく沢山載せたくて 遊びながらやっています。
また訪問してくださいね

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。