今回も紅葉の名所「香嵐渓」へと遊びに行ってきたときの続きで
今回は一眼レフカメラで違う視点から見た香嵐渓を・・・
←クリックで拡大表示
↑ 香嵐渓案内マップです。
↑ 巴川と飯盛山
↑ 足助観光協会方面より 待月橋方面へと向かっています。
この付近から 紅葉が綺麗に見れ ウキウキし始める場所でもありますね。
↑ 待月橋を左側から
↑ 待月橋を右側から (閲覧ソフトを最大に拡大すると そのまま拡大します)
↑ 巴川
↑ 待月橋を渡って
↑ 少し上から (この場所 前回のスマホ画像でも撮影していますが 広角レンズの違いが出ていますね)
↑ スマホでは撮れなかった観光客の様子も撮れていすね
↑ (閲覧ソフトを最大に拡大すると そのまま拡大します)
↑ やはり香嵐渓の紅葉 綺麗ですねえ
↑ 散ってしまった銀杏の木ですが なんとなく良いなと感じて撮りました。
↑ 茅葺屋根と紅葉
↑ なんとなく綺麗だなと・・・
↑ 少し大きくしてみようと撮った画像
↑ 通行止めの吊り橋
↑ あちら側の店屋はやっていないようですね
↑ 少し上から
↑ グラデーション風にしてみたかったんだけど 出来なかったあ
まあ 私の腕じゃダメっすね
↑ もみじのトンネル付近
↑ 上から下まで 楽しませせくれる場所です。
↑ 五色もみじ
↑ 待月橋まで戻ってきましたs。
↑ 巴橋から飯森山と待月橋を 撮って 香嵐渓の撮影終了っす
(↑閲覧ソフトを最大に拡大すると そのまま拡大します)
ではまた
今回は一眼レフカメラで違う視点から見た香嵐渓を・・・
←クリックで拡大表示
↑ 香嵐渓案内マップです。
↑ 巴川と飯盛山
↑ 足助観光協会方面より 待月橋方面へと向かっています。
この付近から 紅葉が綺麗に見れ ウキウキし始める場所でもありますね。
↑ 待月橋を左側から
↑ 待月橋を右側から (閲覧ソフトを最大に拡大すると そのまま拡大します)
↑ 巴川
↑ 待月橋を渡って
↑ 少し上から (この場所 前回のスマホ画像でも撮影していますが 広角レンズの違いが出ていますね)
↑ スマホでは撮れなかった観光客の様子も撮れていすね
↑ (閲覧ソフトを最大に拡大すると そのまま拡大します)
↑ やはり香嵐渓の紅葉 綺麗ですねえ
↑ 散ってしまった銀杏の木ですが なんとなく良いなと感じて撮りました。
↑ 茅葺屋根と紅葉
↑ なんとなく綺麗だなと・・・
↑ 少し大きくしてみようと撮った画像
↑ 通行止めの吊り橋
↑ あちら側の店屋はやっていないようですね
↑ 少し上から
↑ グラデーション風にしてみたかったんだけど 出来なかったあ
まあ 私の腕じゃダメっすね
↑ もみじのトンネル付近
↑ 上から下まで 楽しませせくれる場所です。
↑ 五色もみじ
↑ 待月橋まで戻ってきましたs。
↑ 巴橋から飯森山と待月橋を 撮って 香嵐渓の撮影終了っす
(↑閲覧ソフトを最大に拡大すると そのまま拡大します)
ではまた
撮影モードは何で撮ってるのでしょうか?(P、S、M、オート)
私のにはシーンモードに「風景」が有りますが「紅葉」は有りません。
ヤスケさんの一眼には有りますか?
今回の紅葉撮影 私の一眼レフでの撮影は殆どプログラムAEもしくはオート撮影です。少しだけ絞り優先モードで撮っています。
あと露光モードを色々と変えて撮ってみています
シーンモードに「風景」は ありますが紅葉モードってのはありませんねえ
オートでも完全なオート撮影とプログラムAEとシャター優先 もしくは絞り優先と四種類あります