のんびり 魚釣り手帳

釣れた魚を、載せてまいります。

嫁さんの日記もね!

ロケットフイッシュ!!

2013年05月26日 | 釣り日記
1週間遅れですけど、ヘラブナ釣りに行って来ました。

 5月19日

朝6時30分に、いつもの川へ到着。
いつも声をかけてくださる、ヘラ師さんがいます。
その人からアドバイスを聞き、いざ! 勝負!!


この日の、へらぶなセットはチョッと違います。

10尺・エサSレッド3に、Sイエロー2
違う所は、針です今回は、針を大きめにしてブルーギルを回避する作戦をとりました。
針・上7号・下6号

エサをしばらく打ち返して、浮きに反応が・・・
ツンツン・ツン・・ 小魚のツンです。 うまくブルーギルの攻撃を交わしてます。

なかなか消しこむアタリがありません。

8時前かな?待望のズドン!!と消しこむアタリッ!!



おおっ!!


ついに、ヘラブナが来たかっ!!!



ギュイ――ンッ!!!



うわーっ!! 大物だっ!!

10尺の竿が果てしなく曲がる!! 右へ、左へ走るっ!!





ン・・・・・何か形が違う・・・・・???








ボラですかーッ!!

一気に加速するロケットのようなパワーのあるファイトでした。

(あ~竿が折れるかと思った・・・。)





そのあと、またボラがヒットして竿先がスッポーンと抜けてしまい、終了いたしました。
(竿先と浮き返してぇ~っ!)

川で釣りをすると何が起こるかわかりませんね。

次回は、のんびりな釣りをします。

おつかれさまでした~。

ブルブルっ!!ブルーギルっ!!

2013年05月19日 | 釣り日記
  5月12日

 朝、4時30分起床

本日天気予報が、晴れマーク。小物釣りを楽しみたいと思います。

へらぶなセットを持って、バイクでレッツゴ―!!
途中いつもどうりコンビニで缶コーヒーと、おにぎりを買い20分位で到着。

すでにバスマンの方々でいっぱいです。





隅っこに釣り場所を構えて
おにぎりを食べながら釣りの準備。

10尺へら竿に、エサ・マルキューSレッド単品とクワセは一発です。
Sレッドで小魚を寄せる作戦です。

2,3投バラケを入れると浮きが、モヤモヤと動き始めました。
浮きがスゥ~ッと入り合わせると
小気味良い引きの、ブルーギルが釣れました。





小さくて、とても綺麗なブルーギルです。
12㎝位かな?



何気に数釣りを楽しめるので、ブルーギル釣りは楽しいです。
チョイと遊んでみては、いかがでしょうか。




暖かい日が続いてるので魚の活性も高いですね!
次は何が釣れるか楽しみです。

再度挑戦・舎人公園のへらぶな釣り

2013年05月09日 | 釣り日記
  5月5日

舎人公園に再度チャレンジしに行きました。

前日は、チョイ釣りでしたので、仕切り直しの釣行です。

朝、4時半起きでへらぶなセットをバイクに積み
5時前に出発。途中コンビニで朝食のおにぎり2個、缶コーヒーを買い
朝日を浴びながら、のんびりバイクを走らせます。
40分かけて、舎人公園に到着。





さて周りを見て見ますと・・ヘラ師さんたちがチラホラと
いらっしゃいました。

今回も、へらぶなセットは

10尺のへら竿に、エサは、マルキューのSグリーン1に対してSレッド4です。
くわせエサは、一発オカメです。

池が大きいので、底の方をねらってみます。

エサ打ちして、1時間位かなアタリらしきものはなく
う~ん、エサを底につけちゃお~
と、タナを変えた途端に、横走りっ!!
あわてて、竿を上げると、おーっ魚がきたーっ!!

なかなかの、引き味!!
竿がグイグイ曲がる!!








ふな君つれました~。
舎人公園の初ふなで~す。
私にしては、いいサイズです。満足です!!その後も、4つ釣りました。



リベンジマッチ成功です。
遠くから来たかいがありました。



また時間が取れたら来たいですね。
舎人公園も家族で楽しめる釣り場です。おススメいたします。



とても楽しい!
ふな釣りでした。








舎人公園にお出かけinスポーツ・・・・・・・・・チョイ釣り

2013年05月06日 | 日記

  5月4日

ゴールデンウィ―ク後半

都内の舎人公園に行って来ました。

11時頃出発!

嫁さんの地元です。車でブーンと
30分位で到着。だけど駐車場が、ものすごく混雑してました。

2年ぶりの舎人公園です。



チビッ子専用そり滑りがあります。



広い敷地です。公園の一部です。
それでもって釣りのできる池があります。この日は便乗してチョイ釣りしようと竿も持ってきました。

池を泳ぐカモ様です。



芝生の場所でレジャーマット敷いて、昼食。
風が多少ありましたが、公園内を、ウォ―キング・・・かなり広いです。(たまに歩かないとねぇ~)
嫁さんとバドミントン!!

嫁さんのスマッシュの猛襲に耐え、ひたすら打ち返す私です。
あっちこっちそっち、走らされトドメのスマ~ッシュッ!!で・・・・終了…完敗でした。



嫁さんの許可をもらいチョイ釣り開始。

実は舎人公園では、釣りをしたことがありません。
初釣りです。いつもの10尺エサもSシリーズのブレンドでやってみます。

すると地元のヘラ師さんが、その竿だと短すぎて根がかりするよといわれました。
一発目から根がかってしまいました。ヘラ師さんから、色々ポイント、釣り方、竿の長さ、などなど
とても親切に教えていただきました。ありがとうございました。




魚は釣れませんでしたが、天気も良く快適な1日となりました。
家族で、遊びに、釣りに、スポーツに、キャンプに、色々楽しめる舎人公園でした。




ゴールデンな釣行!!

2013年05月03日 | 釣り日記
  5月3日

今日はいつになく朝4時起き。
やる気満々で、シーバス&ブラックバスを釣りに向かいました。

いつものリバーへ出発

途中コンビニで、おにぎり・いつもの缶コーヒ―を買い
途中の支流の川でバスマン発見!(一体何時から来てるんだろ?5時前だよ?)

とりあえずシーバスポイントへ到着。

で、煙草と缶コーヒーで一服しながら釣りの準備。




この2本!



フラップスラップ
かなり酷使されて色がはがれてます。




この川に向かって、えいっ、とりゃっ!
移動しながら3時間・・・
まったく、反応なし。
トップからボトムまで、ルアーロ―テーションしましたが、ダメでした。

ブラックバスも反応なし!
ヘラ師の方々も、反応なし!

今日は、ゴールデンな筋肉強化釣行でした。