のんびり 魚釣り手帳

釣れた魚を、載せてまいります。

嫁さんの日記もね!

朝顔日記です。

2015年05月17日 | 朝顔日記




    こんにちは、嫁です。



    5月10日分です。



   双葉がひらきました。








  なかなかの大きさになりました。



  やはりヘブンリーブルーより大きさを感じます。








  これから本葉が出ますので、楽しみです。



  今年は、夏に咲いてくださいね~。





  

朝顔日記   芽がでた。

2015年05月09日 | 朝顔日記



    嫁です。 5月9日  気温  涼しい・・・朝です。

   


    4日で芽が出ました。  



    気温も高く早々と発芽です。






   今年は、早々と出てきました。



   ヘブンリーブルーとはチョット違います。


   茎が太いですね。


   台風に耐えられそうな感じです。 (去年は、ポッキリ折れました)







  とりあえずは、2つ出ましたので良いスタートを切りました。


  今年も、楽しみです。



  

  またね~



  



   

   



   

新規開拓・手長エビ調査釣行

2015年05月06日 | 釣り日記
    

    5月4日

 
 新規開拓で、都内の川へ行ってきます。


 朝5時起床!!  


 うっかり二度寝・・・・・・ 7時30分・・・

 
 しくじった・・・  


 のんびり行きますか~

 
 バイクで都内を目指します。  ブイ~ン・・・



 



 到着しました。


 誰もいません。 ゴールデンウィークのせいなのか? 又は釣れそうにないのか?


 とにかく大きい川でございます。  シーバスも釣れそう・・・



 けど、手長エビ調査です。   


 岸のギリギリといゆうか1メートル前後を狙ってみます。



 振り出し竿8尺にトップ付どんぐり浮きと秋田狐針2号です。


 

 よっこらせっと・・ポチャリ・・・


 ポワ~ン!  あっ浮きが沈んだ!


 ぴッ!!  ぷるるるるるる~ん!



 こ、こいつは…


 ヌマ三郎ではないか・・・






 お久しぶりです。  ヌマ三郎くん。



 そのあと・・・



 ぷるん! しゅぽっ ぷるん! しゅぽっ ぷるん! しゅぽっ・・・



 ここは、ヌマ三郎マンションだったぁ―――っ!!


 



 といゆうことで、手長エビはいませんでした。



 まだ、時期がはやすぎたのかな? でも、いないかも?


 時間が取れたらまた来ようと思います。



 おつかれさまでした~




朝顔日記  開店いたします。

2015年05月06日 | 朝顔日記


     嫁です。

 今年も、朝顔日記開店いたします。


 去年は、ヘブンリーブルーを育てましたが・・・ 寒い時期に咲いてしまい・・・


 ブログも中途半端で終わりました。


 その後・・ 種ができたのですが、種が干からびてしまいました。



  で、今年は・・・これです。







  曜白大輪朝顔を買ってまいりました。



  さて今年は夏に咲くように、頑張ってみます。



  新しい培養土を入れて、種を3つ 植えました。






 無事に芽がでますように・・・


 芽が出るまでしばしおまちください。



 今日はこれにて、さようなら~