授業を観に行きました。
授業参観と何が違うのかわかりませんが、見に行ける授業が2時間分あり
好きな時間に行けるのが、良いところです。
あとは学年で分けていないので、お子さんが2人、3人いる場合でも
同じ日に、時間をずらして見られるのが良いですね。
今日は、体育と社会だったんですが、息子の希望で
社会を見に来てほしいと言われていたので、社会だけ見に行きました。
なぜ社会がいいかと言うと、息子は社会が好きだから。
自分から言ってくれるの良いですよね。
まだ見に来てもらうのが嬉しいお年頃。
先生のパソコンで、動画や画像を前に映し出して説明したり
子供それぞれがタブレットを使ったりと、今の小学校らしい授業でした。
先生が板書したり、それをノートに書いたりという従来のやり方も混ざっています。
見ていて思ったのは、先生も子供も、パソコン操作がすんなりできないと
授業が進まないということですね。
今年に入って、息子の学年では毎日タブレットを連絡帳代わりに使うようになり
授業でも使うことが増えたようです。
活用されていて良かったなあと思います。
これまでは、大して使わないのに、なんであんな重い物持たせてるのかなあと
疑問に思っていたので。
おかげで、パソコン関係が大好きな息子は操作を色々覚え
毎日楽しそうに使っています。
今日の授業は、先生の進め方が上手だなと思いましたし
資料をうまく活用していて、飽きさせない内容でした。
やっぱり担任の先生によって、かなり左右されますね。小学校の場合は特に。
息子は担任の先生が好きなので、今年は精神状態が安定していて
授業も楽しく受けられているようでした。
こんなに前のめりで、授業に参加して、挙手して発言しているのは初めて見ました。
先生、本当にありがとうございます。
子供たちと先生の間に、信頼があるんだなあと見てわかりました。
好きなことを生き生きと学ぶ様子を見るのは、親としては嬉しいです。
安心できた学校公開でした。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。