女神になりたい主婦のブログ

結婚式ってなんだったのかなあ

数日前、SNSで最近の結婚式(披露宴)の費用について
書かれているのを読みました。

もちろん、それぞれで違うのでしょうが、数百万円という話があり
今も昔も、お金がかかるものだなーと思いました。

地域差もあるでしょうし、個人の考え方でも違うと思います。

今は、昔のように大金をかけるという傾向はあまりないのかな
と勝手に思っていたので、びっくりしました。

しかも親が出してあげるとか、そんなの私にはできません。

やりたければ、本人がどうにかすれば良いと思います。

けれど…
自分は
そういえば…
数百万円を出してもらって、何十人も呼んで、ホテルでやりました。

恵まれていると言えば、確かにそうなんですけど
私は式も披露宴もしたくありませんでした。

やったのは親のためです。

だからお金を出したのも親です。

で、離婚しました。(今となっては笑っちゃう)

写真なんて見たくないよ!捨てたっけ?

親からは、「ケジメとして、親戚に披露しなくてはいけない」
みたいなことを言われ

「あんなに豪華な結婚式を皆の前でしたのだから、簡単には別れられない」
と思うから、離婚の危機があっても踏みとどまれる、みたいなことを言われました。

経験から言うと、別れる時は何が何でも頑張って別れるので、関係ありませんよ。

恥ずかしいとか、そんなことを気にする程度なら
別れなくても済むくらいの不仲ですよね。

結婚というのは、2人だけの問題ではないのだから
と散々言われましたけど、それと結婚式は関係ないと思います。

私は二度目の結婚をしましたが、式はしていないし
「結婚は2人だけのこと」なんて、もちろん思っていません。

式の有無なんて、関係ありませんね、全然。

親のために、大金を出してもらって気のすすまない結婚式を挙げるのは
幸せなのか、なんなのか。

お金の面では恵まれてはいるけれど、嫌がりながら
嫌な思いもたくさんしながら、わざわざすることではなかったと思います。

なんせ、数年後に離婚するような相手でしたから
相手の親も、価値観が全然違って大変でした。

それはもう。思い出したくもない(笑)


結婚式は、やりたい人がやれば良いだけだと思います。

私も親になれば、親の気持ちがわかるのかな?と思っていたけど

やっぱり結婚式なんて、しなくてもいいと思いますし
娘も息子も、好きにしたら良いと思います。

成人式の振り袖の時もそうでしたが、私は親のために
嫌なことを我慢して、親の望みを叶えてあげていたのですね。

その時は、子供だからそうするのが義務くらいに思っていましたが
嫌なもんは嫌だよねー。

嫌だけど我慢して、親の望みを叶えてあげる
(親の言うことを聞く)ということが
仕方ないけど当たり前になっていました。

日常生活では、割とハッキリと自分の意思を伝えて
嫌なとこは嫌だと言えていましたが、結婚式などの人生の一大イベントは、そうはいきませんでした。

何でも「イヤイヤやる」というのは良くないですよ。 

良くない結果を招きます。

だっていや~なネガティブエネルギー満載でやるんですよ。

良いわけないよね。

やるからには楽しもうと思い、楽しめた面もありましたけど
あんなにお金を出してくれるなら、海外に行きたかったなあって思いました。


自分は、子供に親の思いを押し付けたりせずなるべく子供の希望を聞こうと
ずーっと心掛けています。

実際には、できていないこともあるかとは思いますけど。

親の夢や希望を、子供に押し付けて巻き込んだらいけません。

多分、親戚の手前、立派な結婚式に招待したかったんでしょう。

それは子供の為ではなく、親自身のため。

お金を出すからって、好きにして良いわけじゃないと思いますよ。

主人公は子供ですからね。


結婚式の費用の話から、そんなことを思い出しました。

けれど、もうそれは昔のこと。今はもう違います。

今は、嫌だけど仕方ないから…ということは極力避けています。

好きなことをするのも大事だけど
嫌なことをやめる、というのも大事です。

私の代から、変えていけば良いだけのことです。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事