Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

同期とも言える

2004年04月14日 | 日記
4/13(火)快晴*(晴れ)*
今日も暑いです。真夏の暑さではないけど、そう感じるほど。少し前は寒い時もあったので体が暑さに慣れていないんでしょうね。

何とかセッティング完了。そこが知りたい。*(ビリヤード)*

選挙カーが回って騒がしい中、携帯でパンジーや花手まり、西瓜をシャキーンと撮って、YHVHひろ植物記2004年スイカ編をアップ。画像が多くなるページなのでアップ先を100MBまで可能なk-freeに変更。この作業に数十分かかってしまいました。*(汗)*
YHVHひろ植物記2003年ブロッコリー編は、消毒漬けながらもきちんとブロッコリーが収穫出来たので大成功と言える。最初の頃は、ご近所の方々にキャベツとよく間違えられました。味の方は食せてないので何とも言えません。多分、すごい消毒液の味がした事でしょう。そしてそのまま入院という流れ。*(病院)*
http://yhvhiro.k-free.net/yhvh_syoku2004.html
http://yhvhiro.k-free.net/yhvh_syoku2003.html

劇空間プロ野球2004
準備万端オロナミンC。急激な変化球に体がついていかず。*(野球)*

北斗の拳完全読本 30人の漢たちと全152話を徹底解析!!!
リュウケンに対する分析には妙に納得出来るものが。
『第63代北斗神拳の継承者であり、ケンやラオウの師父。伝承者のみ知るという北斗神拳奥義・七星点心をケンシロウは対ラオウ戦に使用していない。そう、教えていなかったのである。お陰でケンシロウは二千年間誰も体得し得なかった無想転生を覚えざるを得なくなったのである。ちなみにリュウケンは無想転生を使えない。そう、哀しみを知らぬ、ろくでもないオッサンだったからである』。
確かに、ケンシロウがリュウケンのように対ラオウ戦で七星点心を使っていれば楽勝だったかも知れない。幼いラオウやトキを崖から落としたりと行動にも*(はてな)*がついてしまう。それを言い出すと、ジュウケイもハン、ヒョウ、カイオウと3人も魔神を育て上げてしまうなど失態が・・。*(汗)**(汗)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析