Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

作られたシナリオには興味なし

2005年06月18日 | 日記
6/17(金)晴れ
昨日までの涼しさはどこにやら。また、暑い日に逆戻り。*(晴れ)* 冷たいお土産を持って大阪へ移動。*(新幹線)**(ダッシュ)* 連続間違い電話(番号をよく確かめましょう)に泣かされました。その様子を見ていた生徒達は大爆笑でしたけど。*(汗)*

3つ植えてある朝顔の内、1つがこんな時期に咲いちゃいました。*(驚き)* 紫色の花が3つ。青い花の苗を買ったのに、なぜ紫の花が・・。それにしても6月の半ばで咲くなんて。早過ぎるような。さっき近所の人が、咲いてるぅって騒いでたのは朝顔のことだったんですね。サイトによると、日本においては、トップクラスにメジャーな園芸植物。真夏に花を咲かせるつる性の植物で、一般にはタネをまいて育てます。開花時期は7月~9月。やっぱり。朝顔と言えば、暑い夏場に咲くイメージやもんなあ。
http://yasashi.info/a_00008g.htm

頑張って下さいと言われて素直に嬉しい。

バハムート戦記
内容が良くても悪くても作られたシナリオには興味なし。製作者が仕組んだあのポイントが全てを変えました。全シャットアウトの姿勢*(びっくり2)* 行き着く先に見える物は、異なる新たな物語であって欲しいと願う(ゲーム内容とは全く無関係です)。
http://tabbrowser.ktplan.jp/faren/sc/baha.html

デジタル・デビル・サーガ~アバタール・チューナー~
メリーベルの縄張りの続き。ゲート1,2・・と順に進んでいくみたいですな。ノズチ、ブロブ、ヤカーなどが出現。*(キラキラ)* おおっ、ノズチっちゃん、久しぶり。攻撃力高そうって、予想通りのマッスルボンバー。*(グー)**(星)* アルジラがジオを覚えてからは、リンケージでマハジオ。ビリビリと痺れてもらいます。
主人公は、魔獣曼斗羅をマスター。喰い散らしで敵複数体に襲いかかります。ヒートのマッスルボンバー→アルジラ直接攻撃→主人公喰い散らし。ガブガブ食べまくり。おかげでお腹を壊す回数も多くなりました。正露丸(ディスエイク)は手放せません。最初、MPテイスタ(ハント成功時、MPを小回復)がよく分からなかったのだが、食べた後に自動でMPが回復するんですね。これは呪文系キャラがマスターしても良さげ。その後は、氷隠曼斗羅をマスターしマハブフをゲット。次の氷将曼斗羅でブフーラと極寒ブレスを早く覚えたいところ。まあ、10000マッカもするので後回し。^^;
アルジラには、雷仙曼斗羅マスター後、10000マッカの大金をはたいて英霊曼斗羅をDL。味方全体のHPを回復できるメディアは絶対に欲しいスキル。敵を食べ過ぎですぐにお腹を壊してしまう主人公にはエイクディ(腹痛を治療)が使えます。*(グッド)*
ゲート03直前でセーブし、再びアサインメンツ・アジトへ。元ボスだったハーリーの部屋へ行きブルーアイスキーをゲット。通れない青い壁が壊せるようになり、上階の取れないアイテム2個もオープン。気になっていた部分が一挙に解消。アジト周辺でもアイテム見えているけど行けましぇーん状態だった所へ。新たに最下層に行けないエリアが出来ました。*(汗)* 覚えとかないと。
再びメリーベルの縄張りへ。ゲート03を潜るといきなりの回復ポイント。人生こんなもんです。*(涙)* そして、初めてのフィールドハント。制限時間があるやんか*(びっくり2)* ダッシュしながら気配をバシバシと斬って行く。そして、最後の小部屋で御霊アラミタマ×3が出現。直接攻撃が*(バツ)*。ジオで何とか少しダメージを与えられたものの逃げられてしまう。どうしようかなあって。このフィールドハントって、どう考えてもイベント扱いのはず。もうちょっと鍛えてからの方が良さそう。直前でセーブしていた事を信じてプチッとな。以降は、セーブをこまめにするのがいいかな*(はてな)* デジタル・デビル・サーガ用のメモリーカードも買っておこうっと。
http://plaza.rakuten.co.jp/exceedlimit/10000

図書券発行9月まで、カードに一本化
『日本図書普及は、図書券の発行を9月末で停止し、プリペイド式の図書カードに一本化することを明らかにした。同社では、図書カードの読みとり機の設置店が全国15000店に増加したことに加え、図柄を自由に選べる図書カードは贈答品としても優れていることから、図書券の発行停止を決めた。』
図書券も変わってしまうのかあ。これも時代の流れですね。図書券・・。昔を思い出します。地元の本屋で本を買って図書券を渡す。返ってきたのはお釣りではなく、『○○書店 ○円』という紙切れ。つまりその本屋でしか買えない訳です。*(爆弾)* これって今なら違法なんでしょうけど、小さかった私は当たり前のように貰ってました。中学生になってからは、何かと図書券を貰う機会が増えました。500円の図書券でジャンプや単行本を買ってお釣りをゲット。*(お金)* ちょっとした小遣い稼ぎ。*(ニヤ)* 図書カードはお釣りがもらえないらしいけど、使い勝手はどうなんでしょ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000412-yom-soci
図書カードと図書券。こんな使い分け術も。うーん、芸がコマカい。
http://www.e-koe.net/setsuyaku.html#tosyo_card

ケガは自己責任と車掌放送
『JR中央線国分寺駅で今月4日、東京行き快速電車の閉まりかけたドアをこじ開けて乗った男性客に対し、車掌が「駆け込み乗車は危険です。大けがをすることになります。それで大けがをしても、そちら(乗客)の責任です」と車内アナウンスした。』
こんなアナウンスは口の悪い関西でも聞いたことがない。*(激怒)**(コメント)* すごい感情的な車掌さんですな。実際、ドア挟まれて怪我をしたり、駆け込み乗車による電車の遅れも発生している訳で・・。車掌さんの気持ちも分かります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000005-yom-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析