1/6(日)快晴
何か最近寝てたら首とか肩が痛くて・・途中で目が覚めちゃう。左目の奥も痛かったんだけど。疲れが溜まっちゃってるのかな*(はてな)* ここからもう一踏ん張りだから気を付けないとね。『恐竜キング』『ゲキレンジャー』とABCコンボを繋ぎながらネットサーフィン。*(コンピュータ)* 『仮面ライダー電王』でキンちゃ~んがあぁ。涙が止まりません。*(泣く)* 『サンデーモーニング』『サンデージャポン』をBGMに日記+もう1つのサイト更新っと。今日は録画した『のだめカンタービレ』のヨーロッパ編を見るつもりなんすけど。まとめて5時間なもんで・・。一挙には無理かな。^^;
http://wwwz.fujitv.co.jp/nodame/index.html
昼食をとった後、『のだめカンタービレ』のヨーロッパ編をスタート。*(テレビ)* 今日と明日とに分けて見るつもりが・・。全部一挙に見ちゃいました。やっぱり、のだめは可愛いよなあ。ついに千秋も変態の森へ。*(ニヤ)*
仮面ライダー電王
あけて2008年。正月気分を満喫するデンライナーのメンバー達。*(音符)* コハナの声がはしゃぎ過ぎなような気も・・。(^^;) そんな中、駅長とのチャーハン対決に直行するオーナー。「長きに渡る戦いの歴史の中に、今1つのピリオドが打たれようとしているんです! まさにラストバトル!!」
今週のオープニングは・・ええやん、ええやん、すごいやん。やっぱりキンタロスバージョンかあ。以降の展開がある程度分かってるだけに、いきなり切なくなってきました。キンタロス消えないで~。*(うるうる)*
『笑うで』と書き初めをするキンタロス。「いえ~い! マルバツ!!」。モモの顔に落書きするリュウタ。*(ペン)* 良太郎にも勧めるキンタ。「お前の望みを言えっちゅうやつやな」「僕はただ・・今年もモモタロス達と戦っていければいいかな」「それだったらまかしとき!!」。これが前フリだった訳ですね。
愛理と初詣に出かける良太郎。そこに七五三みたいな格好をした侑斗も。「侑斗が椎茸好きになりますよ~に」「おい、勝手に祈るな! 彼女のガードをするために来てるんだぞ!!」「侑斗の椎茸嫌いが直りますよ~に」「同じだろ!!」。相変わらずの椎茸ボンバーな二人。「自分に繋がっているはずの未来が、消えるって言われちゃあやるしかないだろ。それに守りたいって思ったのかも・・」「あの日・・姉さんと桜井さんは何をしようとしたのか? っていうか、何をしたのかかな? 僕の抜けた記憶もきっと関係あると思う。何を忘れてるのか、それが分かれば・・」。突如、ビルが倒壊を始める。そこへカイがチケットを持って現れる。カイの罠かも知れない。良太郎がイマジンが暴れている過去、侑斗が現代に残ることに。
2000 6/16。大量のイマジン。モールイマジンばかりじゃあないんですな。ライナーフォームに変身するも数の多さに手を焼く電王。「変だ。時間稼ぎしているような」。一方、現代でも愛理の前に大量のイマジンが*(!?)* ゼロノス・ゼロフォームも愛理をその場から逃がすも手を焼いてしまう。「イマジンをこのまま放っておけない!!」。追い詰められる電王。そこへ実体化したキンタロスが駆け付ける。一緒に戦いたいっていう良太郎の願いを金太郎人形を渡すことで契約完了と解釈。「変身!!」。電王アックスフォームに変身する。戸惑う良太郎にここは任せて現代に帰れというキンタロス。「熊ちゃん、もう戻って来ないつもりだ!! だって、実体化したらデンライナーに乗れないし・・」。「お前のおかげでここまでおれたんや」「僕はそんな凄いことしたつもりない!!」「凄い事なんや!! 命だけの事やない。オレは時間も持てたんや!! オレは自分よりこの時間を守りたいと思うとる!!」。久々のダイナミックチョップ*(びっくり2)* イマジンは無尽蔵に湧き出てくる。「戻って戦うんや! お前は強い!! 良太郎、はよ行かんか!!」。デンライナーに乗り込む良太郎。「キンタロス、きっと迎えに来る」「おおきに・・」。「熊ちゃん! 熊ちゃん!!」「キンタロス、なんで・・」1人大量のイマジンと戦うキンタロスを残してデンライナーは去っていく。もう私も号泣です。キンちゃ~ん。*(泣く)* 「ほんなら本番いこか。オレの強さにお前がわろた。あかん、しまらんの。オレの強さはやっぱ泣けるでえ!!」。いけえぇ、キンちゃん。
現代では、カイが愛理を捕らえていた。そして、背中に腕を伸ばして・・。現代に向かうデンライナー。そこにキンタロスの姿はない。
次回予告。愛理に赤ちゃんが*(!?)* 「千の偽り、万の嘘・・」。モモタロスと戦うウラタロス。公式ページによると、ウラタロスが裏切るらしいけど。その裏切りすら嘘なんでしょうね。ウラタロスも・・。悲しい展開になってる電王。でも、キンちゃんは消えてない。消えてないんだから再会できるはず。デンライナーに乗車できなくてもゼロライナーがある。最終回は、ジークも加わってみんなで戦うんでしょ。それが良太郎の望みなんだから。カイさえも幸せになれる未来があるはず。そう信じてます。
http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
http://www.toei-group.co.jp/tv/den-o/index.asp
キン肉マン二世
4日発売であることをすっかり忘れちゃってて・・。^^; 昼食の買い出しがてらコンビニで立ち読み。*(本)* カオスが本当に間隙の救世主なのか*(はてな)* それを見極めるためにモンゴルマンマスクを脱いだラーメンマン。カラータイマーが点滅する中、ラストにキャメルクラッチが炸裂*(びっくり2)* おそらくカオスが超人パワーを発揮して返しちゃうんでしょうねえ。そして、ラーメンマンがダウンして・・そこでマッスルドッキングで決着かな。
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/nikuniku.html
今日のラッキーくじ
infoseekモバイルで当たり*(びっくり1)* 1ポイントゲット*(びっくり2)* *(星)*現在751ポイント*(星)*
http://www.rakuten.co.jp/
http://www.infoseek.co.jp/
何か最近寝てたら首とか肩が痛くて・・途中で目が覚めちゃう。左目の奥も痛かったんだけど。疲れが溜まっちゃってるのかな*(はてな)* ここからもう一踏ん張りだから気を付けないとね。『恐竜キング』『ゲキレンジャー』とABCコンボを繋ぎながらネットサーフィン。*(コンピュータ)* 『仮面ライダー電王』でキンちゃ~んがあぁ。涙が止まりません。*(泣く)* 『サンデーモーニング』『サンデージャポン』をBGMに日記+もう1つのサイト更新っと。今日は録画した『のだめカンタービレ』のヨーロッパ編を見るつもりなんすけど。まとめて5時間なもんで・・。一挙には無理かな。^^;
http://wwwz.fujitv.co.jp/nodame/index.html
昼食をとった後、『のだめカンタービレ』のヨーロッパ編をスタート。*(テレビ)* 今日と明日とに分けて見るつもりが・・。全部一挙に見ちゃいました。やっぱり、のだめは可愛いよなあ。ついに千秋も変態の森へ。*(ニヤ)*
仮面ライダー電王
あけて2008年。正月気分を満喫するデンライナーのメンバー達。*(音符)* コハナの声がはしゃぎ過ぎなような気も・・。(^^;) そんな中、駅長とのチャーハン対決に直行するオーナー。「長きに渡る戦いの歴史の中に、今1つのピリオドが打たれようとしているんです! まさにラストバトル!!」
今週のオープニングは・・ええやん、ええやん、すごいやん。やっぱりキンタロスバージョンかあ。以降の展開がある程度分かってるだけに、いきなり切なくなってきました。キンタロス消えないで~。*(うるうる)*
『笑うで』と書き初めをするキンタロス。「いえ~い! マルバツ!!」。モモの顔に落書きするリュウタ。*(ペン)* 良太郎にも勧めるキンタ。「お前の望みを言えっちゅうやつやな」「僕はただ・・今年もモモタロス達と戦っていければいいかな」「それだったらまかしとき!!」。これが前フリだった訳ですね。
愛理と初詣に出かける良太郎。そこに七五三みたいな格好をした侑斗も。「侑斗が椎茸好きになりますよ~に」「おい、勝手に祈るな! 彼女のガードをするために来てるんだぞ!!」「侑斗の椎茸嫌いが直りますよ~に」「同じだろ!!」。相変わらずの椎茸ボンバーな二人。「自分に繋がっているはずの未来が、消えるって言われちゃあやるしかないだろ。それに守りたいって思ったのかも・・」「あの日・・姉さんと桜井さんは何をしようとしたのか? っていうか、何をしたのかかな? 僕の抜けた記憶もきっと関係あると思う。何を忘れてるのか、それが分かれば・・」。突如、ビルが倒壊を始める。そこへカイがチケットを持って現れる。カイの罠かも知れない。良太郎がイマジンが暴れている過去、侑斗が現代に残ることに。
2000 6/16。大量のイマジン。モールイマジンばかりじゃあないんですな。ライナーフォームに変身するも数の多さに手を焼く電王。「変だ。時間稼ぎしているような」。一方、現代でも愛理の前に大量のイマジンが*(!?)* ゼロノス・ゼロフォームも愛理をその場から逃がすも手を焼いてしまう。「イマジンをこのまま放っておけない!!」。追い詰められる電王。そこへ実体化したキンタロスが駆け付ける。一緒に戦いたいっていう良太郎の願いを金太郎人形を渡すことで契約完了と解釈。「変身!!」。電王アックスフォームに変身する。戸惑う良太郎にここは任せて現代に帰れというキンタロス。「熊ちゃん、もう戻って来ないつもりだ!! だって、実体化したらデンライナーに乗れないし・・」。「お前のおかげでここまでおれたんや」「僕はそんな凄いことしたつもりない!!」「凄い事なんや!! 命だけの事やない。オレは時間も持てたんや!! オレは自分よりこの時間を守りたいと思うとる!!」。久々のダイナミックチョップ*(びっくり2)* イマジンは無尽蔵に湧き出てくる。「戻って戦うんや! お前は強い!! 良太郎、はよ行かんか!!」。デンライナーに乗り込む良太郎。「キンタロス、きっと迎えに来る」「おおきに・・」。「熊ちゃん! 熊ちゃん!!」「キンタロス、なんで・・」1人大量のイマジンと戦うキンタロスを残してデンライナーは去っていく。もう私も号泣です。キンちゃ~ん。*(泣く)* 「ほんなら本番いこか。オレの強さにお前がわろた。あかん、しまらんの。オレの強さはやっぱ泣けるでえ!!」。いけえぇ、キンちゃん。
現代では、カイが愛理を捕らえていた。そして、背中に腕を伸ばして・・。現代に向かうデンライナー。そこにキンタロスの姿はない。
次回予告。愛理に赤ちゃんが*(!?)* 「千の偽り、万の嘘・・」。モモタロスと戦うウラタロス。公式ページによると、ウラタロスが裏切るらしいけど。その裏切りすら嘘なんでしょうね。ウラタロスも・・。悲しい展開になってる電王。でも、キンちゃんは消えてない。消えてないんだから再会できるはず。デンライナーに乗車できなくてもゼロライナーがある。最終回は、ジークも加わってみんなで戦うんでしょ。それが良太郎の望みなんだから。カイさえも幸せになれる未来があるはず。そう信じてます。
http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
http://www.toei-group.co.jp/tv/den-o/index.asp
キン肉マン二世
4日発売であることをすっかり忘れちゃってて・・。^^; 昼食の買い出しがてらコンビニで立ち読み。*(本)* カオスが本当に間隙の救世主なのか*(はてな)* それを見極めるためにモンゴルマンマスクを脱いだラーメンマン。カラータイマーが点滅する中、ラストにキャメルクラッチが炸裂*(びっくり2)* おそらくカオスが超人パワーを発揮して返しちゃうんでしょうねえ。そして、ラーメンマンがダウンして・・そこでマッスルドッキングで決着かな。
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/nikuniku.html
今日のラッキーくじ
infoseekモバイルで当たり*(びっくり1)* 1ポイントゲット*(びっくり2)* *(星)*現在751ポイント*(星)*
http://www.rakuten.co.jp/
http://www.infoseek.co.jp/