7/19(日)晴一時雨
やっとこさのお休みでゆっくり出来ます。*(温泉)* いつものお休みコンボを繋ぎつつネットサーフィン+日記更新。シンケンジャーにもディケイドのメンバーがちょこっと出演。続きはディケイドで・・。うまい作りですよね。これでシンケンファンをディケイドに引っ張り込めたんじゃないかな? 昼食の買出しがてらコンビニへ。おおっつ*(!?)* 週刊プレイボーイがある*(びっくり2)* そうか、明日は海の日で祭日だったわな。そのままビデオショップへ展開公式3。電王とルーキーズの人気は相変わらず。『感染列島』と『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』をレンタル。*(DVD)*
http://kansen-rettou.jp/
http://wwws.warnerbros.co.jp/benjaminbutton/
唐揚げ弁当でお腹を満たした後、チューハイを飲みながらドラクエⅨ。何だかんだでまともに出来てなかったから久しぶり。*(笑顔)* 各キャラクターは装備品そのままのグラフィックになるのだが・・。ブルーガードはちょっとエロくな~い。モロにパンツ状態なんですけど・・。Hな下着とかどうなってしまうのか。お子様もたくさんプレイするのに。^^; やっとこさダーマの神殿へ。転職は今の所パスっと。そんなにいっぺんにクエストを依頼されてもまいっちんぐマチコ先生状態。*(汗)* 女神の果実は2個回収。キメラの炎にはムカッと。何回も吐いてんじゃあねえよ*(びっくり2)* お薬クエスト、魔法の聖水クエスト、スーパーハッスルクエストなどなどクリア。お船に乗って東の大陸へ来ました。*(ヨット)* 封印のほこらにいた名前を思い出せない王の真相が明らかになりそう。明日もドラクエするぜ*(びっくり2)*
仮面ライダーディケイド
第25話。引き続きシンケンジャーの世界。「世界を破壊するというのは本当か?」。丈瑠の問いを否定しない士。「お前は消えることで世界を救える・・」。鳴滝の言葉が士に響く・・。シンケンメンバーも加わって、ディケイドが破壊者なのでは?と大騒ぎに。「何で、そんなにダメですか。仮面ライダーがいたら、士君がいたらダメなんですか!! どこの世界に行っても・・。じゃあ、士君はどこにいけば?」と夏ミカンの怒りが爆発する。*(激怒)*
チノマナコ・ディエンドが現れるが士は動こうとしない。ライダーの必要のない世界。「これまでも必要な世界なんてなかったかもな」。悩む士だったが、彦馬との会話で帰る場所の大切さを知る。夏ミカンにも栄次郎の思いが伝わって・・。*(うるうる)*
チノマナコ・ディエンドVSシンケンジャー。チノマナコはマジンライドでイーグルアンデッドとムースファンガイアを召還。ユウスケが加わるも、見たこともない敵に苦戦するシンケンジャー。ようやく主役の登場。「ライダーは必要なくても、このオレ門矢士は世界にとって必要だからな」。士はディケイドに変身。彦馬の思いを丈瑠に伝え、丈瑠もまたその思いを受け止める。「士、オレはお前が破壊者だとは思っていない!! オレ達はお前を追い出す気はない」。チノマナコはさらにブレイドを召還。こいつ外道衆のくせにいろいろ呼び出してくれます。*(ニヤ)*
共闘で次々と撃破。ディケイドはコンプリートフォームへ。ブレイドキングフォームを召還。サーティーンの時に出して欲しかったよな。チノマナコブレイドのFARをブレイドキングフォームのFARで圧倒。FFRでブレイドをブレイドブレードに!? 敵の召還したブレイドを利用するなんて・・。ディケイドが烈火大斬刀、シンケンレッドがブレイドブレードを持って同時攻撃。チノマナコを撃破する。*(爆弾)*
丈瑠達は彦馬の待つ屋敷に帰っていった。士も写真館へと帰ると、表で夏海が待っていた。「おかえりなさい。私も待ってる事にしたんです、士君が帰ってくるのを・・。どこの世界に行っても、士君が帰ってくるのここですもんね。だから、お帰りなさい」。クッキーの中にカメラとミカンがあるのがGOOD!!
次回予告、ブラックRXの世界。光太郎懐かしいですね。ついにおじいちゃんが*(!?)* ヘラクスにケタロス、アポロガイストにロボライダーと超豪華じゃん。
http://www.tv-asahi.co.jp/decade/index.html
http://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
キン肉マン二世
昼食の買出しがてらコンビニで立ち読み。*(本)* ラーメンマンにお説教されるもまだ目覚めないカオス。*(グー)*
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/nikuniku.html
めっちゃ久々にinfoseekラッキーBINGOで当たり*(びっくり1)* 50ポイントゲット*(びっくり2)* *(星)*現在588ポイント*(星)*
http://www.rakuten.co.jp/
http://www.infoseek.co.jp/
やっとこさのお休みでゆっくり出来ます。*(温泉)* いつものお休みコンボを繋ぎつつネットサーフィン+日記更新。シンケンジャーにもディケイドのメンバーがちょこっと出演。続きはディケイドで・・。うまい作りですよね。これでシンケンファンをディケイドに引っ張り込めたんじゃないかな? 昼食の買出しがてらコンビニへ。おおっつ*(!?)* 週刊プレイボーイがある*(びっくり2)* そうか、明日は海の日で祭日だったわな。そのままビデオショップへ展開公式3。電王とルーキーズの人気は相変わらず。『感染列島』と『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』をレンタル。*(DVD)*
http://kansen-rettou.jp/
http://wwws.warnerbros.co.jp/benjaminbutton/
唐揚げ弁当でお腹を満たした後、チューハイを飲みながらドラクエⅨ。何だかんだでまともに出来てなかったから久しぶり。*(笑顔)* 各キャラクターは装備品そのままのグラフィックになるのだが・・。ブルーガードはちょっとエロくな~い。モロにパンツ状態なんですけど・・。Hな下着とかどうなってしまうのか。お子様もたくさんプレイするのに。^^; やっとこさダーマの神殿へ。転職は今の所パスっと。そんなにいっぺんにクエストを依頼されてもまいっちんぐマチコ先生状態。*(汗)* 女神の果実は2個回収。キメラの炎にはムカッと。何回も吐いてんじゃあねえよ*(びっくり2)* お薬クエスト、魔法の聖水クエスト、スーパーハッスルクエストなどなどクリア。お船に乗って東の大陸へ来ました。*(ヨット)* 封印のほこらにいた名前を思い出せない王の真相が明らかになりそう。明日もドラクエするぜ*(びっくり2)*
仮面ライダーディケイド
第25話。引き続きシンケンジャーの世界。「世界を破壊するというのは本当か?」。丈瑠の問いを否定しない士。「お前は消えることで世界を救える・・」。鳴滝の言葉が士に響く・・。シンケンメンバーも加わって、ディケイドが破壊者なのでは?と大騒ぎに。「何で、そんなにダメですか。仮面ライダーがいたら、士君がいたらダメなんですか!! どこの世界に行っても・・。じゃあ、士君はどこにいけば?」と夏ミカンの怒りが爆発する。*(激怒)*
チノマナコ・ディエンドが現れるが士は動こうとしない。ライダーの必要のない世界。「これまでも必要な世界なんてなかったかもな」。悩む士だったが、彦馬との会話で帰る場所の大切さを知る。夏ミカンにも栄次郎の思いが伝わって・・。*(うるうる)*
チノマナコ・ディエンドVSシンケンジャー。チノマナコはマジンライドでイーグルアンデッドとムースファンガイアを召還。ユウスケが加わるも、見たこともない敵に苦戦するシンケンジャー。ようやく主役の登場。「ライダーは必要なくても、このオレ門矢士は世界にとって必要だからな」。士はディケイドに変身。彦馬の思いを丈瑠に伝え、丈瑠もまたその思いを受け止める。「士、オレはお前が破壊者だとは思っていない!! オレ達はお前を追い出す気はない」。チノマナコはさらにブレイドを召還。こいつ外道衆のくせにいろいろ呼び出してくれます。*(ニヤ)*
共闘で次々と撃破。ディケイドはコンプリートフォームへ。ブレイドキングフォームを召還。サーティーンの時に出して欲しかったよな。チノマナコブレイドのFARをブレイドキングフォームのFARで圧倒。FFRでブレイドをブレイドブレードに!? 敵の召還したブレイドを利用するなんて・・。ディケイドが烈火大斬刀、シンケンレッドがブレイドブレードを持って同時攻撃。チノマナコを撃破する。*(爆弾)*
丈瑠達は彦馬の待つ屋敷に帰っていった。士も写真館へと帰ると、表で夏海が待っていた。「おかえりなさい。私も待ってる事にしたんです、士君が帰ってくるのを・・。どこの世界に行っても、士君が帰ってくるのここですもんね。だから、お帰りなさい」。クッキーの中にカメラとミカンがあるのがGOOD!!
次回予告、ブラックRXの世界。光太郎懐かしいですね。ついにおじいちゃんが*(!?)* ヘラクスにケタロス、アポロガイストにロボライダーと超豪華じゃん。
http://www.tv-asahi.co.jp/decade/index.html
http://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
キン肉マン二世
昼食の買出しがてらコンビニで立ち読み。*(本)* ラーメンマンにお説教されるもまだ目覚めないカオス。*(グー)*
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/nikuniku.html
めっちゃ久々にinfoseekラッキーBINGOで当たり*(びっくり1)* 50ポイントゲット*(びっくり2)* *(星)*現在588ポイント*(星)*
http://www.rakuten.co.jp/
http://www.infoseek.co.jp/