Yo's barへようこそ!

当店にて日常の些細な事や感じた事を楽しく語っていこうと思っています。

音楽の聴き方

2012-01-05 12:07:20 | 日常細事
正月中,久しぶりに何冊かの本を読みました。

その中でマエストロ“小沢征爾”さんと作家“村上春樹”さんの
対談“小沢征爾さんと音楽について話をする”という本を読んで
春樹氏の音楽の聴き方の素晴らしさにびっくり。
音楽を凄く深く聴いて・感じて・述べる~
どんな音楽の聴き方をしているのだろうと感心するばかりでした。

春樹氏は60年代頃からクラッシックばかりでなくあらゆる音楽を聴いてこられたようです。
家に1日中いることが多い作家業なので~
と謙遜されていましたが。
とにかく、音楽についての分析が深いのです。
単なるレコードマニアではない!(本の中での小沢氏のコメント)

少し前にジャズトランペッターのウィントン・マルサリスさんの評論を読んだことが
ありますが、要するに全て聴き漁っていて、納得のいくことを書かれていました。
今回の本も世界の“小沢”さんと素晴らしい対談をされていました。
どうしたら、音楽を聴いて適格な分析ができるのでしょうか?

ボクも長い間ジャズを聴いてきました。
少しは語れる素養はあると思っているのですが~
征爾氏はスコアを読んで音楽を表現して春樹氏は音楽を読みこんで文章にする。

頭が下がります。

少し時間のあるときにはもっと深く音楽を聴こうかと~