今日、診察に行ってまいりました。
動悸は体が怖いと思っているからでしょう、とのこと。
なんだか、今日は脳外科の主治医のセンセーの顔を見て、
ホッとしたわー。残念ながらラブじゃないですけどねー。
なにせ、毎日毎日、SCU(ICU的なところ)で「大丈夫ですよ」と
言ってくれた人ですからねー。
研修医くん達もそうなんですけど、診察室にはいなくて寂しかったわー。
ってことで、問題は心身症的な動悸だけということになりました。
コレが治まって自信が出てきたら、シャバ復帰ですわー。
その前に父ちゃんちに行かねば。大丈夫なのか、私。
飛行機に乗れるのかなー。
ところで、開頭手術したてのころは、咳とかくしゃみをすると、
頭全体が痛くて困ったものですが、
頭を手で押さえると大丈夫と看護師さんに教えてもらい、
そうすると痛くなくなりました。今はもう押さえなくても大丈夫ですが、
意外と人間の構造、簡単だったりするのね、と思った記憶があります。
ハナオ氏も父もこの間、病気をしなくてよかった。
子孝行な父、親孝行なハナオであります。
って、今はだめよ、もうちょっと待ってね。
動悸は体が怖いと思っているからでしょう、とのこと。
なんだか、今日は脳外科の主治医のセンセーの顔を見て、
ホッとしたわー。残念ながらラブじゃないですけどねー。
なにせ、毎日毎日、SCU(ICU的なところ)で「大丈夫ですよ」と
言ってくれた人ですからねー。
研修医くん達もそうなんですけど、診察室にはいなくて寂しかったわー。
ってことで、問題は心身症的な動悸だけということになりました。
コレが治まって自信が出てきたら、シャバ復帰ですわー。
その前に父ちゃんちに行かねば。大丈夫なのか、私。
飛行機に乗れるのかなー。
ところで、開頭手術したてのころは、咳とかくしゃみをすると、
頭全体が痛くて困ったものですが、
頭を手で押さえると大丈夫と看護師さんに教えてもらい、
そうすると痛くなくなりました。今はもう押さえなくても大丈夫ですが、
意外と人間の構造、簡単だったりするのね、と思った記憶があります。
ハナオ氏も父もこの間、病気をしなくてよかった。
子孝行な父、親孝行なハナオであります。
って、今はだめよ、もうちょっと待ってね。
経験ないので説得力ないけど..^_^;
この前、頭のMRI取ったのだけど、ブラを取り忘れてドキドキ..あっそういうのとは違いますね
ずっとめまいがするので観てもらったら、どこも悪いところはなかった。
なので朝晩3回ずつゴロゴロするのがいいよと先生..そんなもんです
2~3年前に、あることを我慢してたらパニック発作を起こした時、大事にするのは身体だけじゃダメだって気付いたんですよ。
とにかく、トラネコさんの社会復帰を心より祈ってます。お父様のためにも、ハナオくんのためにも。
じょうぶで長生きしてください。
machanさん
体が覚えているんですね。
本人は結果的には意外と楽勝だったくらいに
帰ってきたんですけどね。
体のいうことをまじめに信じたいと思うわ。
めまい、治りました?
ココの母さん
メンタル、弱し、ですねー。
ココの母さん、パニック発作はこわかったでしょう。
私も最初のときの動悸で死ぬかと思った。
全身しびれるし。
救急車乗るときより、怖かったもん。
頭でわかっているのにね。
頑張って、丈夫で長生きしたいと思います。
お互いにね!!
幸い孝行者に恵まれているのだから!
体だけがね、覚えているみたいですねえ。
病院にいるあいだは全然大丈夫だったのにね。
息ができない気分でつらいものですね。
頭でわかっているだけに、
自分が自分で治められない感じがつらいです!
病院はまあ、重篤な人が次々運ばれてきて、
たいへんだったけど、なぜか安心できたしね。
あと原因が遺伝とストレスって言うのが、
防御なしって感じで、
怖い気分を増長してるのかもしれません。
今もほとんど薬飲んでないし。
でも、ずいぶん動悸は減りましたよ、
病院行っただけで(笑)
まあ、小心者のケセラセラですわ。
モニカルさんもおっしゃってますが、慌てずに、ゆっくりね。
直接にはお手伝い何もできないけど、回復を応援してます。
なにげに順調です。
ありがとうございます♪♪♪
でも、昨日マーチ君の点検があって、
運転するのが怖かったので、
会社の友人に運転を頼んだのですが、
動悸もなく普通にご飯も食べに行き、
できるじゃん!と思っていましたが、
さすがに疲れたのか、
今日はほぼ一日疲れて、
寝ておりました。ホホホ。
病弱なワタスィー。
朝寝ようとしたら、ハナオにやたら起こされるし。
まあ、最後に一緒に寝ていましたけど。
(かわいー←親ばか)
ほんと、あわてず、ゆっくりと頑張ります♪
いつも、励ましをありがとうございます。
ずいぶんご無沙汰している間に大変なことになっていたのですね。
すみません。もっと早くブログ見ていたら気づいたのに~。
経過はよいのですか?
ロンきゅ~んは、虚血症で、よく血が回らないのですが、クモ膜下症は命にかかわるものですものね。
よかった。頭痛はないですか?
休めるときにはしっかり休んでくださね。
ハナオ氏も元気そうでよかった。
では、お大事に~。
虚血症も大変なのでは?
気をつけてくださいね。
経過はお蔭様でいいのですよ。
手術の経過もよくて、スイスイ退院で来ちゃって、
マヒも何もないので、リハビリもなくて。
額に大きな傷(手術痕)があって、
ちょっと恐怖心が抜けなくて、
日々動悸がしている感じです。ハハハ。