2.3月は放送大学がお休みです。
前期と授業が同じ放送内容であれば、テキストさえ届けば
授業は始められますが、まだテキストは来ていなーいので、
やってきました、手作りターイム!
いざ取り掛かるとタイムラグがあったので
(前期はたくさん授業を取りすぎて手作りする時間がなかったのです…)
どうしたらいいんだかみって、
作りたいものやデザインが固まらず…2月中旬になって
やっとスタートという感じ(汗)です。
まずはワンピース。
超シンプルなこの形に決めるまで10日くらい悩んだ(笑)
はっきりしたチェックだったんで、
すっきり見せる形で!
サックスカラーのタイツを履いて色を楽しむ春にしたいなー。
続いて、ベッドカバー。
長年、香港で買った嫁入り用の赤い龍のベッドカバーもほつれているし、
春らしい柄をバーゲンで購入したので、作りました。
いざ作ってみるとちょっと寸足らずだったので、
手持ちのテキスタイルをパッチワークみたいにつなぎ合わせてみました。
なかなか春らしくなったかな。
ねこ兄弟も集合してきました。
ベッドにかけて全体を見ていると、
早速やってきて…ケンカ勃発(笑)おいおい。
ついでに冬の素材でまだ寒そうなのでパジャマをつくってしまう予定。
あと、スプリングコート、裏地のハードルがあるけど、頑張ってみるかな!
前期と授業が同じ放送内容であれば、テキストさえ届けば
授業は始められますが、まだテキストは来ていなーいので、
やってきました、手作りターイム!
いざ取り掛かるとタイムラグがあったので
(前期はたくさん授業を取りすぎて手作りする時間がなかったのです…)
どうしたらいいんだかみって、
作りたいものやデザインが固まらず…2月中旬になって
やっとスタートという感じ(汗)です。
まずはワンピース。
超シンプルなこの形に決めるまで10日くらい悩んだ(笑)
はっきりしたチェックだったんで、
すっきり見せる形で!
サックスカラーのタイツを履いて色を楽しむ春にしたいなー。
続いて、ベッドカバー。
長年、香港で買った嫁入り用の赤い龍のベッドカバーもほつれているし、
春らしい柄をバーゲンで購入したので、作りました。
いざ作ってみるとちょっと寸足らずだったので、
手持ちのテキスタイルをパッチワークみたいにつなぎ合わせてみました。
なかなか春らしくなったかな。
ねこ兄弟も集合してきました。
ベッドにかけて全体を見ていると、
早速やってきて…ケンカ勃発(笑)おいおい。
ついでに冬の素材でまだ寒そうなのでパジャマをつくってしまう予定。
あと、スプリングコート、裏地のハードルがあるけど、頑張ってみるかな!
どこから沸いてくるそのバイタリティー。
「あ、めんどくさい」って思ったらいけないんですよね。
最近、頭痛が頻繁だからか
なかなか行動的になれない・・・・。
ワンピース、ファッション雑誌に載ってるみたいで素敵。
カラータイツと合いますねえ。
アー春なんだ~♪
ネコも新し物好きなのね、ふふふ。
まず載ってみる、みたいにね。
猫兄弟もうれしそうじゃありませんか…。
ものづくりって創造性がないとなかなかですよね。
ロンきゅ~んには、そんなものがないのさっ~。
色合いが春らしくってよいですう~~~