YUKIO'S ☆CONFESSION

気の向くままに書き綴るMY FEELING放出ブログ!!

<セイイキ>

2008-09-22 17:28:37 | ノンジャンル
いやいや、横浜の初演を終えてから、もう明日、<歌魂>第二弾@サンクチュアリということで、ホント、あっという間に明日を迎えることになってるわけだが…

初アコギライブ明けての昨日は久し振りに味わった、異常なくらいの緊張感の呪縛から解き放たれて、ホント、半分抜け殻状態になってたよ(笑)

すでに今日は明日の準備を含めてエネルギーゲージも復活して、気合も充分!
一応、事前にサンクチュアリのメニューも決めていたのだが、また選曲、曲順含めて何箇所か変更して、これで明日はバッチリと行きたいところだが…
そこはライブだし何が起こるかわからん(笑)

少なくとも、初演を迎える時ほど緊張はしていないが、明日も<色々な意味での汗>をかきそうだな(笑)

まあ、物事なににでも慣れってものもあるし、しばらくはマイペースでいくさ(笑)

明日も足運んでくれる人は温かい目で見守っておくれ、そしてMCで俺がボケてたら、
どうか愛のある突込みを遠慮なくしておくれ(笑)
でも、ボケに自身が気づかない時も多々あるのだが…(多少、天然素材有りだな、笑)
ただし、俺の歌には一切ボケはないぜ!…なんつってな(ヒュー!注:寒い風ではない)

それじゃ、明日もあつ~くいきまっせ!
中野区沼袋で会いましょう!


コメント (2)

<安堵?>

2008-09-21 15:28:49 | ノンジャンル
あ~、何とか無事終わった~!(安堵)

まずは昨日、横浜にて俺の生なましくも初々しい(!?)デビュー姿を見届けてくれた皆さん、会場に足を運んでくれてどうもありがとう!

いや~正直、出番前から笑っちゃうくらい緊張したね~!
これでもかってくらい久し振りに緊張した。

なにせ、さかもとえいぞうと下山武徳という、アコギライブではかなりの場数をこなして、すでにそれぞれ自分のスタイルを確立している歴戦の猛者達を相手に、デビューにしてトリを任されることとなった、森川之雄<歌魂>…(さかもとえいぞうによる陰謀説有り…笑)
*出演順はさかもとえいぞう、下山武徳、森川之雄

彼らと共演するのもそうだが、一人で舞台を務めることの重圧、バンドでやるのとは違う全く異なった会場の雰囲気等々に押しつぶされそうになりつつも、昨日は必死でやったな~。

英ちゃん並びに下山君&清水君(下山君のサポートギター、ヘレンの清水君)の彼らのMCのよる「今夜は森川之雄がトリを務めますー!」的ないじられ&プレッシャーの
愛の洗礼?(笑)を受けつつ迎えた本番。

本番中は、それこそ無我夢中って、こういうことを言うんだなってくらい、実はあまり良く覚えていないくらい、ギターをひたすら弾いて、ひたすら歌った…

あとからファンの人たちにMCで「初デビューライブ、初デビューライブって何度も言ってましたよ~、笑」って突っ込まれたのだが、「デビュー=初」っていうことも認識できないくらい舞い上がってたみたいだ(笑)

初めての舞台で色んな思いをしょいこみつつも無事に務め、歌い終わった後は何か憑き物がおちたくらいに晴れやかな気分に…(笑)

ケイとジンが遊びに来てたのだが、演奏後楽屋にてケイが、
「森川さん、出番前と顔つきが違ってますよ~、笑」だって。
ほんと、そうだったんだろうな…(笑)


いやいや、それにしても英ちゃんにしろ、下山君にしろ、ステージが素晴らしかった。
それぞれに自分の持ち味を最大限に活かした、ステージの運び。
いろいろと勉強させてもらいましたわ。

三者三様の個性がぶつかりあった一夜。
来てくれたみんなにとって素晴らしいイベントとなったかな?
そして<歌魂>の初ステージを充分に楽しんでもらえただろうか?(笑)

出番前に下山君に「ライブ終わったら飯でも一緒に行きませんか?」と誘われていて、勿論いくつもりでいたのだが、ライブ終演後、ほんとーに精魂尽き果て、疲れてしまい、残念ながら誘いを断ってしまった、いや、申し訳ない。
今度の機会には是非!

そういえば、下山君が地元北海道でラジオ番組をもっているらしく、イベントが始まる前にラジオ収録に参加。
楽しいトークだったのだが、たぶん北海道での放送だと思うので、その方面の方は要チェックということで。

まだ産声をあげたばかりの<歌魂>だけど、あと2日後には沼袋でのライブが待っているんだよな。

だいぶ緊張の糸は緩んだものの、さて2日後はどうなることやら?
<歌魂>第2弾乞ご期待っつーことで!


コメント (2)

<debut>

2008-09-19 18:46:33 | ノンジャンル
いよいよ明日、デビューを迎えることになった、森川之雄<歌魂>!
いつものことながらあっという間に明日を迎えることになってしまったな…
台風も関東に迫ってきていて、嵐のデビューの予感ってか?(笑)

「ステージ上でもガンガン嵐を吹かせまっせー!」
と、強気にいきたいとこではあるが、なにせ実質初ソロライブ。
ここは謙虚に新人デビューのつもりでがんばるっす!(笑)
とは言いつつも、勿論<魂>込めていくけどね!

坂本英三と下山君と俺という、なかなか見られないアコギ競演ライブ。
明日、足を運んでくれるみんな、タップリと楽しんでもらえるといいな。

では明日!会場にて!!




コメント

<気分>

2008-09-17 22:21:18 | ノンジャンル
イヤイヤイヤ、どうやらあっというまに(土)を迎えてしまいそうな時間の過ぎ方だ、一日終わるのが早すぎるぜー(汗&汗…)

韓国でのTPN海外初ライブも勿論楽しみなのだが、やはりその前の気持ち的に、
<歌魂>をビシッといっとかないとな(笑)

ブログの更新もままならぬまま、連日歌魂の追い込みに色んな意味で汗してる次第。
そうじゃないと当日、いや~な冷たい汗が流れることになりそうだからさ(笑)

まあ、普段のライブよりは気楽にいこうとは思っているし、<歌魂>ならではのできるだけさらけだした自分をだせたらいいなとも思っているのだけど、
なにせしょっぱなからヘタも打ちたくないしね。

セットリストも練習しながら、ちょくちょく曲目なんかも変えたりして、なかなか定まらなかったんだけど、やっとここ2,3日前に固まってきたかな…

本番いかに楽しんでやろうかとは思っているんだけど、楽しむ為には、今、やれるだけのことはやっておくのだ!

あとは当日、天気・台風がちょっち心配だ。

*先日、気分転換を兼ねてCDショップに行って来て、またまた色々と聴きまくり、新旧問わずCDをゲットしてきたのだが、久々に自分好みのバンドも見つけつつ、折を見て紹介しようかなと…
なにせ買ったはいいが今のところじっくり聴く心の余裕もないのだ(笑&泣)





コメント (1)

<テンション↑>

2008-09-11 16:58:14 | ノンジャンル
先日、優とジンが対バンでライブをやったみたいだが、当日盛り上がったみたいでよかった、よかった。ケイも珍しく足を運んだらしいな~。

俺も余裕さえあれば見にもいきたいとこではあったが、実際、歌魂のリハがパンパンでそんな余裕ないな~、残念!(笑)

<*>TPN韓国ライブの前に何故か無謀にも2本の歌魂ライブを入れてしまったので、もう最近はテンション?いや、ハラハラ感?が、上がりっぱなしだ(笑)

何で、こんな近い日にちにライブを立て続けにブッキングしてしまったんだー???
20日と23日ってたった3日しか離れてないんだよな(笑)
と、今更思ったところで、おそいっつー。

ただ、20日と23日の曲メニューは、両日にかぶってる曲がほぼ無い、というか、あえてそういうメニューにチャレンジしてます。

だって、20日のライブに足運んでもらって23日も行ったけど、大体一緒のメニューだったよ、なんてちょっとガッカリさせることなんてしたくないしね。

やっぱり2日とも足を運んでくれる方もいるわけで、そりゃやっぱり俺としては、できるなら2日分とも楽しんでいただこうじゃないの!っつーわけで、ほぼ2日分のセットをまとめてリハしてるわけで、なので<*>に戻る。

あと一週間もすれば自分にとっちゃ、ちょいとハイパーになるライブウイークに突入!

そういえばTPNサイトでは韓国でのチケット予約も受付を開始したみたいだが、
あまり無理強いはできんが、時間とフトコロ具合とで相談しつつも、
韓国いくぜーっ!ハ~、コリャコリャ!(korea)<ププッ!>
というマニア・オブ・マニアの人は遊びにきて下さい(笑)

オリンピックじゃないけど、一応うちらも日の丸背負っていくつもりで、熱い演奏をブチかましてこようと気合いれてまっせー!


*う~ん、照明が暗かったので、写真も暗いな~。
ちょっと見ずらいがMYアコギっす。

<TAKAMINE PT508>

という相棒。



フルボディータイプで、E・Guitarとは弦のテンション、弾き方含め、色々と勝手が違う。弦高は前述の通りかなり下げてある。

弦もライトゲージ(010~、MARTIN製)に変えてテンションはだいぶ楽になったけど、Fタイプのフォームのコードストロークが多い曲が続くと、左手がやはりキツイや(笑)
握力がだいぶ必要だな(笑)



コメント (2)