YUKIO'S ☆CONFESSION

気の向くままに書き綴るMY FEELING放出ブログ!!

<のどいてぇー>

2009-01-13 12:39:48 | ノンジャンル
喉をやられた~。
ツバを飲み込むと炎症で痛い…。

ここのところの連日の寒さと乾燥、そして活動の一段落もあって、ちょっと気が緩んだせいか、喉にウイルスが入り込み2~3日前からマジ風邪の一歩手前の攻防を繰り返している。

イソジンでのうがいと、ノドピューをピュピュとノドに吹きつけて、これ以上酷くならないように何とかしのいではいるのだが…

あったかくして、創作に励んでマッスル!
皆も気をつけて!



コメント (2)

<初魂!>

2009-01-05 17:15:05 | ノンジャンル
いや~、昨日は楽しかったなー!
新年迎えて、最高の歌い始めだったよ!

まずは寒い中会場に来てくれた皆さん、どうもありがとう!

いつも、ライブをやると時間が短く感じるものなんだけど、
昨日は1時間近くやったにも関わらず、あっという間だったなー。
気持ち的には「まだ、ライブ中盤くらいか?」って思うくらい、早かった。
それだけ、密度の濃い、楽しい時間だったんだろうけど。

それにしても、MCでも言ったけど、昨日は出足の1曲目のある箇所で、突然曲のコードがすっ飛んで、ちょっとあせったな~(汗)

アコギライブの雰囲気も、もうだいぶ慣れてきて、いつもどおりのリラックスした気持ちで、臨んだつもりだったのに、普段何度もプレイしていて、バンドリハでも絶対ミスをするようなことがない場所でミスをしてしまうとは…

たぶん、ステージの魔物が俺に、新年一発目から気を抜くんじゃないぞ的な試練を与えたのかなしれんな(笑)
まあ、逆に1曲目にそれがあって、次の曲からは演奏にグッと集中する事が出来て、良かったんだけどね。

昨日も魂込めまくって、歌い上げたよ。

そして、共演の昭和の歌謡スター☆さかもとえいぞうこと、英ちゃんとは、はや3度目の共演。
お互いに知った仲だし、今回は楽屋も一緒だったんで、和気あいあい的な雰囲気。

前回共演した時にも、二人で何かセッションできたらいいね、的な話もしてたのだが、
今回は新年のお年玉ということで、英ちゃんのライブに俺が飛び入りする形で、実現しました。

曲はボン・ジョビの<IT'S MY LIFE>

(この曲に決まったいきさつは、どうやらどちらかか、もしくは両者の勘違いによるものらしい…笑)

英ちゃんがジョンのパートで俺がリッチーのパート。
二人で歌うのは久し振りというのもあって、歌っていて気持ちよかったし、
最高に楽しかった!
おまけにギターソロも弾きまくったし…(笑)
会場にいたみんなもこのセッションに凄い喜んでくれてたのがわかったよ(笑)
<歌魂>はしばらく休むけどいつか、また共演の際には、折をみたうえで何かできたらいいね~!

それにしても、英ちゃんに呼び込まれて、俺が登場する際に、「寿司くいね~♪」
と、受けねらいで歌いながら登場したのだが、それに即座に反応して、ハモリを加えたとこなんざ、さすが英三!エンターティナーだぜ!(笑)

<歌魂>@横浜サンフォニックス

1,SOMETHING OF MY LIFE
2,ELECTRIC SOUL
3,CALLING
4,BEAUTIFUL LIES
5,HOME SWEET HOME(MOTLEY CRUE)
6,IS THIS LOVE(WHITE SNAKE)
7,時の過ぎ行くままに(沢田研二)
8,サムライ(沢田研二)
9,SURRENDER(CHEAP TRICK)
10,ROCK'N ROLL RIDE


セッション

さかもとえいぞうw/森川之雄
・IT'S MY LIFE(BON JOVI)




コメント (2)

<明けまして!>

2009-01-03 16:06:07 | ノンジャンル
皆さん!明けましておめでとう~!
素敵な正月過ごしてますか~?

2009年迎えて早々、明日は横浜で新春アコギライブ!
自分は年の暮れから、少しはのんびりできたものの、明日の準備で今も若干、追われてるっす(汗)

正月からアコギを弾き過ぎて左の指先が弦の色で若干、緑色&黒色に変色してマッスル~(泣&笑)

帰省もままならぬまま、正月を東京で過ごしてますが、お袋へ暮れに電話したら、
餅を送ってくれて、磯辺焼きにして、パクついてます。
生餅はやっぱ、うまいや!

さて、世の中は厳しい不況めいた風が吹いてますが、お構い無しに、今年も素敵なライブそしてサウンドをマニアのみんなに届けるべく、去年に引き続き自分自身、
<チャレンジ>をテーマに掲げ、挑み続ける活動をしていきたいと思っています。

それを実行してゆく<勇気>を自分の中でどれだけ得られるか…
それが自分の課題かな。

生きてるかぎり、苦しい事、楽しい事を含め、色んな経験を積んだほうが豊かな人生を
送れるだろうしね。

さ~て、今年も、LET'S ENJOY LIFE!

そして、まずは明日、横浜で新年祝いのライブを楽しもうぜい!


コメント (1)