久々に、出店のお知らせです。
尾道市の浄土寺で行われる
御開帳の協賛行事で、
開催される手しごと市に
出店します~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/ad53d7cd5682c2ae24290e76bd995922.jpg)
日時
平成28年5月1日(日)
尾道市東久保町
浄土寺境内
10時~16時半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/8003debe6c808d4a0c087800ca382b0a.jpg)
文化財の公開や、お稚児さん行列や
お寺ならではのイベントが盛り沢山
の1日になりそうです。
せっかくなので、何かお寺らしい
ものが作れないかな、と思い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/eef04990de89e83b1cbffe05f59e3eb3.jpg)
朱印帳袋を制作しました。
巾着袋としても普通に使えますよ!
ぜひ、遊びに来てくださいね。
尾道市の浄土寺で行われる
御開帳の協賛行事で、
開催される手しごと市に
出店します~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/ad53d7cd5682c2ae24290e76bd995922.jpg)
日時
平成28年5月1日(日)
尾道市東久保町
浄土寺境内
10時~16時半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/8003debe6c808d4a0c087800ca382b0a.jpg)
文化財の公開や、お稚児さん行列や
お寺ならではのイベントが盛り沢山
の1日になりそうです。
せっかくなので、何かお寺らしい
ものが作れないかな、と思い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/eef04990de89e83b1cbffe05f59e3eb3.jpg)
朱印帳袋を制作しました。
巾着袋としても普通に使えますよ!
ぜひ、遊びに来てくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます