アケ屋笑店

昭和レトロかばん・布小物制作

夏本番

2012年07月25日 | アケ屋かばん

毎日本当に暑い…。

 

先日、伯母よりあるものが送られてきました。

伯母は、私の手芸の師匠といってもいい位。

手芸と名のつくものは、なんでもこなしてしまう凄い人。

最近は刺繍にはまっているらしく、

送られてきたそれは、こぎん刺し風の刺繍をした布でした。

「かばんに仕立てて、画像見せて」

とのリクエスト。

 

そう言われたら、やらないわけにはいかん!

と、猛暑の作業部屋にこもり

せっせとトートバッグを制作しました。

あくまで、こぎん風です。

ざっくりした感じが、夏らしくていいかな、と。

底は丸底で、大きさはかなり大きめ。

 

これ持って、

海とか

行きたいよね。

 

予定は無いけど…。

 


梅雨アケた!

2012年07月18日 | 手仕事

 

梅雨明けの空

夏、ですな。  夏は色々楽しい事が待っている。(ハズ)

それを想像しては、暑さを乗り切ろうという作戦です。

 

アケ屋の楽しみは

ささやかなものですが。。。

 

生地を買いに遠征しよう、とか(笑)

 

 

 

夏ですからね

甚平作ったよ。

これは、大人サイズ。

 

 

 

 

 

 

 

 


ななめからも

2012年07月11日 | アケ屋かばん

蒸し暑い…

ですね。

 

制作はしてるのですが、

ほんと、はかどらない×××

 

 

先日も紹介しました。

リメイクあづま袋

あづまバンドを装着しています。

大きいサイズのあづまさんに

限りますが、

こうするとななめ掛けができます。

 

と、いうのは、友人のアイデア。

 

でもちょっと、ぎちぎちな感じに

なってしまうので、

長めのあづまバンドも

作ってみました。

 

って、画像は

無いですが…

 

近いうちに…

 


まっ、個人的な…

2012年07月04日 | アケ屋かばん

最初はペットボトルを

入れるものを作ろうかと思ってたんだよね…

 

でも、試作をしてもどうもしっくりこない

もうちょっと大きくて、そんで細長くて

と、思っているうちにできたのがこれ。

何かを入れると、ぴったりサイズ。

それは、何?

 

それは…

一升瓶(笑)

 

手前のポーチにはお猪口を入れてます。

 前掛けリメイクで。

 

これで、どこでも飲み会が開けるな…(笑)(笑)

 

もちろん、普通のかばんとして

使いますよ!!