風が強く向かい風の時には速度維持がきつかったですね。
10人でスタートして一人また一人と減っていき最終局面は4人に、、、。
平地で少人数、風が強いって事もあり帰ってきてからデーターを見てみると、ここ1年で一番強度が高い新木場練でした。
1時間の平均で3.818倍(210W)
いつもより20W位高め。
つまり、1割ぐらい強い強度だったって事です。
1周5~6分で信号が3箇所あるので(もちろん信号は守ります)上出来だったと思います。
空気抵抗って凄いというか、自転車に乗るフォームって大事だなと思った一日でした。
参考までに
エビ付き=BAR MITTS(空気抵抗付き)、ドロップバーが握れない、ウィンドブレーカーがバタバタ、と3段階で速くなる要素があります
さらに参考までに
私の1時間のベストは271Wです。(@ローラー台)
自分の限界がわかっていれば400wじゃないとついていけないローテーション?はスルーするって事になります。
仮に新木場に信号がなかった場合でもコーナーがあるのでおよそ想定される最高W数は私の場合240W/hぐらいでしょう。
1時間チョットの練習の場合、そこを意識しているかどうかで練習全体を通しての強度が変わります。
坂道、先頭、向かい風で上げている時でも300W台前半ですね。
意識の問題としては集団のスピードと信号の切り替わりのタイミングを計ることでしょうか。
こんな何気ない意識をする事でレースをする時の感覚が変わってきます。
信号はスムースに通過したいものです。
歩行者はいるかいないか?
周りが見えているかいないか?
とっても重要なことです。
と、自分に言って聞かす、、、。
レース展開に備えて
体力に90%使っても、意識に10%位は残しておきましょ。
そうしましょ。
ってなことを考えて走っていたら
「100万ワア~ットの輝きだぁ~。光の国から僕らの為に、来ぃ~たぞ我らのウルトラァマ~ン」
という歌が頭の中をグルグル回っていました。
100万ワットって、、、。
ULTRAマンってどんだけ凄いんだ!
BORA ULTRA も凄いですけれども、そのお話でなくってどうも(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。
おあとが宜しいようで、、、。
ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓
最新の画像もっと見る
最近の「#CAMPAGNOLO」カテゴリーもっと見る

#ZONDA C17 WO (F+R) シマノ&カンパ9/10/11s , 17Cリムブレーキ用、売り切りセール

ZONDA DB (F+R)センター(スルー)シリーズ他、約27%OFF 9月4日まで延長されました。

G3を捨てたカンパニョーロが34%OFF!! 9月4日まで延長のお知らせ。

SHAMAL CARBON DB 2WAY(F+R) 21Cシリーズ他、34%OFF 9月4日までに伸びました。

BORA ULTRA WTO DB 2WAY(F+R)シリーズ他、約27~31%OFF 9月4日まで伸びました。

ZONDA DB (F+R)センター(スルー)シリーズ他、約27~31%OFF 8/21まで特価!
最近の記事
カテゴリー
- #店舗情報(2)
- Fitte(フィッテ)とは(1)
- #MAVIC(370)
- #FACTOR(28)
- #スタッフ紹介(3)
- #ディスクブレーキ#ロード編(6)
- #ペダリング(18)
- #タイヤ(44)
- #自転車修理(5)
- #GUSTO(161)
- #組み立て(8)
- #vittoria(15)
- #PASSONI(12)
- #DT SWISS(1)
- #自転車パーツ(57)
- #チューニング(6)
- #ヘルメット(7)
- #Wheel Top EDS(6)
- #SHIMANO(93)
- #マラソン #61歳で#サブスリーをもう一度!(9)
- #CANYON(1)
- CHAPTER2(1)
- ARTMA(1)
- #ウェア(74)
- #ダイエット(41)
- #CASATI(2)
- #サイクリング(136)
- #レース(169)
- #ORBEA(27)
- #セール(100)
- #トレーニング(473)
- #メンテナンス(132)
- #Cervelo(3)
- #Giro d'Italia(1)
- #パワーメーター(6)
- #ロードレーサーでhappy(2)
- #BOOST(10)
- #自転車雑貨(3)
- #CORIMA(2)
- #RIDLEY(1)
- #Cinelli(10)
- #DEDA(1)
- #Continental(3)
- #思ったこと(336)
- #マルシェル #Marchel (15)
- #注意事項(25)
- #七草粥(1)
- #COLNAGO(72)
- #Wilier(2)
- #PINARELLO(193)
- #LOOK(78)
- #TIME(515)
- #Pioneer(6)
- #CAMPAGNOLO(298)
- #FULCRUM(34)
- #FSA(9)
- #本音(18)
- #MTB(4)
- #ELITE(1)
- #FIZik(0)
- #フィジーク(0)
- #ROTOR(14)
- #BH(3)
- #ドーピング(4)
- #GUERCIOTTI(1)
- #Vision(77)
- #サドル(26)
- #ANCHOR(9)
- #HUTCHINSON(14)
- #OPERA(1)
- #FELT(3)
- #自転車のフィッティング(4)
- #お知らせ(275)
- #TOMMASINI(3)
- #BBB(1)
- #DE ROSA(6)
- #Lightweight(71)
- #CARRERA(23)
- #GDR(5)
バックナンバー
人気記事