もちろん丁重にお断りさせていただきました。
普通の取材でしたらOKなのですがね、、、。
私は普通のオッサンなので。
さて、お勉強会の続きです。
****************************************************************
倉本様
こんにちは、ホイールが無事に到着しました。
早速(仕事そっちのけで)いろいろいじらさせていただきました。
マビックの元の精度を直接見ていないとはいえ、全く隙のない状況ですね。
私の振れ取り台はメーターがないので、いただいた動画のようにチェックができません。
手持ちのホイールも目視レベルでしたので、丁寧なチェックに脱帽です。ありがとうございます。
組んでまだシェイクダウンしていなかったラピエールに履かせてみました。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/3996ae24dc8f6fa9794562cf964814de.jpg)
↓
現在DTスターラチェットハブのホイールを常用していて、キシリウム プロのハブもチェックしてみましたが、仕組みは同じですね。ノッチが細かくて気持ちよく回ります。
これからいろいろ使わせていただきます。どうもありがとうございました。
ブログのカザーティ、超渋くてよいですねぇ
OO
****************************************************************
OOOOO 様
お世話になっております。
喜んでいただきまして、何よりです。
こちらこそありがとうございました。
ラピエールが「Fitteカラー」なところが何かのご縁を感じます。
「現在DTスターラチェットハブのホイールを常用していて、キシリウム プロのハブもチェックしてみましたが、仕組みは同じですね。ノッチが細かくて気持ちよく回ります。」
↓
確かに気持ち良いですよね。
さらに付け加えますと同じ仕組みですが、MAVICの方が4ノッチ多いです。
DT36:MAVIC40の差があるとMAVICのメカニックが強調していたことを思い出しました。(わざわざ数える必要もないのですが数えてみました。MAVICは40ノッチでした。)
実はプロメカニックとして重要なポイントはノッチの数ではありません。
重要なのは使用するグリスです。
グリスが専用のものより硬いと、噛み込みが上手く活かずどちらにもフリーになってしまうか、固定ギアになってしまうトラブルが発生しているそうです。
構造上、かみ合わせ部分にグリスがないと減りやすいのでMAVICの専用グリスを買っておくか、
MAVICのメカニックさんも在庫切れの際には柔らかめのFINISH LINE CERAMIC GREASEを使用されたとの事でした。
↑
ご参考までにお知らせさせていただきます。
ブログのカザーティ、ブログアップの翌日に売り切れました。
(店内の模様替えのため仕入れ価格より安く販売しておりますので、ブログを良くチェックしていてくださる方のお手元に今頃届いているかと思います。)
このやり取り、ブログに使用させていただいても宜しいでしょうか?(^人^)
MAVICの営業担当がチョット?間違えて2年分のホイールが送られてきてしまったので&これ以上お安くは販売できないのでご一考下さいませ。
写真はOK又はダメ、文字だけならOKといった感じでお返事いただけましたら幸いです。
引き続き宜しくお願い致します。
Fitte 倉本佳明
****************************************************************
倉本様
お返事ありがとうございます。
私もグリスの事が気になり、変なグリスを使わない方が良いな…と思っております。
固いグリスだと張り付くので、ナスカの柔らかめか、モーガンブルーのカンパグリスかな…と思っていましたが、マビックの専用グリスがあるのですね。
調べてみると、小分けタイプで5個で2900円…
高いですが、純正使うかな…
と思いますが、フィニッシュラインも良さそうですね。
オートバイの時、ベアリング用に使っていたシルコレンの真っ赤なグリスも良さそうです。
小分けでも5個あれば2年位は使えそうなので、純正にすべきですかね…
ブログにあげていただいても大丈夫です。
OO
****************************************************************
OOOOO 様
お世話になっております。
グリスは純正が良いと思います。
その為の小分けですので。
1回分、ひと袋です。
ブログの件、ありがとうございます。
それでは近いうちにご紹介させていただきます。
宜しくお願い致します。
Fitte 倉本佳明
****************************************************************
と言う事で、引き続き、MAVIC Endurance wheels の これ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/2b78267f5c4646978ff707348690dcc1.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/b28b5f8e525d112e5071b35680364194.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/6923e919f3451ec8baa8e1f22583ecfc.jpg)
↓
マビック キシリウム プロ UST シマノ用 ¥151,200(税込)⇒Fitte価格¥118,800(税込&送料込)現金又はお振込み特価です!
税抜き表示だと¥110,000とおそらく品質で考えると日本で一番安い部類かと思います。
↓
安く販売しているからといって、手を抜いているわけではありません!
全力で、より良き製品にしてお客様にお渡しさせて頂くよう日々精進しております!
↓
お任せ下さい。
本物の性能を是非、味わって下さいませ。
キシリウム プロ UST 残り3ペアです。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓