Fitteの倉本です。

TIMEの真実

ついつい乗りたくなってしまう。

体は、痛かったけど頭が痛くなかったのでたまには練習ではなくてサイクリング。

7時過ぎに家を出て、なんとなく此処へ。






そしてなんとなく登って






行き止まりだったので下って、来た道を引き返すのも何なんで

少し隙間があいていたので、チョビットのぞき見したくなり





そしたら結局、普通に逝けちゃって

右の道は、真面目に、本当に、嘘ではなく、よく知らないので乳ブー方面に下る事にして、下ると寒いのとお腹がすいたのでセブンイレブンに寄る事にして、まあ、練習ではなくツーリングですから、、、。





食べて暖かいコーヒーを飲んだのにまだ寒いので登れば暖かくなるだろうと県民の森を登り、

ここへ出る。





白石方面に戻るのも能が無いので

路肩の雪をちら見しながら、





こっち側に逝って

こうなったらその先も調査だ!的に奥武蔵グリーンラインを顔振峠まで逝く事に。





先週末の暴風で?落石や倒木や枝や葉っぱが散乱していましたが、轍を通れば普通には走れました。

バトルモードで走るのはまだ無理です。

危険です。





そして、こっちから

越生方面に下る事にして、鳩山町~3段坂~物見山~施設坂~入間大橋~秋ヶ瀬~岩淵水門~千住新橋~自宅と帰ってきました。

練習ではないので秋ヶ瀬でおトイレ休憩しました。


まぁ、うっかり240キロ位走っちゃいました。


TIMEは疲れない良いフレームです。


そういえば、今度の日曜日はTIMEの試乗会があります。

良いフレームだからってうっかり山まで行かないようにして下さいね。

最長でも10分位でお願いします。

ヨロシクネ!

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

コメント一覧

倉本
大した事ないですよ
ツーリングなので大した事ないですよ。

土曜日よろしくお願い致します。

途中合流で奈良さんが来るみたいです。
赤石和彦
敬服しました~m(__)m
あのステーキ状態の脚で、240キロですか、、、(-_-;)
ワタクシも右目が見えなくなるだの、右ひざが痛いだの言ってるバヤイではないです、、、。
師匠には、ただただ敬服するばかりであります!m(__)m
土曜日、夜露死苦お願い申し上げますm(__)m
倉本
まだ練習は無理です。
SPさん
お久しぶりぶりです。
SPさんならグリーンラインは普通に走れる状態だと思います。
僕のレアステーキはきっとマズイと思います。

じて杜おがわ~さん
2009年のGIROでメンショフが何回もこけたようにこけちゃいました。
古いタイヤはやっぱり駄目です。
悪いイメージを払拭する為に走りに行きましたが怪我はやっぱり痛いので練習は無理でした。

奈良さん
日曜日はお疲れ様でした。
漢を見せて頂きました!!!
こちらこそありがとうございました。
次回は館山ですか?頑張って下さいね!
月曜日は頭を打っていたので脳味噌が心配で1日お休みして火曜日まで様子を見ました。
火曜日が定休日の為、久しぶりにサイクリングしてきましたが、肘の怪我が深く痛みが酷いので今日のおはサイはひよっちゃいました。
また揉んで下さい!
グリーンライン情報ありがとうございます。
そういえばひび割れに赤や黄色のマーキングがされていました。

ぼろっき~さん
またお買い上げですかぁ~?
嘘です。
ぜひ乗りに来て下さい。
ぼろっき~
日曜日に10分だけ乗りに行ってもよかですか?
奈良
怪我は
大丈夫ですか?お大事になさってください。
でも240kmもズンドコと走っているんだから大丈夫ですよね?!

日曜日は色々とありがとうございました。
練習で揉んでいただいている成果が少しは出せた気がします。ホントはちゃんとしたスプリントをしたかったのですが、それは次回に持ち越しということで。

月曜はかなりニアミス的なコースを走っていました。秩父から裏定峰を登って白石から帰りました。時間的にもかなり近いと思います。

グリーンラインは今年度に工事が入って綺麗に再舗装されるそうです(県庁の☆からの情報でした)。

じて杜おがわ~
お大事に・・・
リザルト見たら、DNFだったので何があったのかと思ったら、オイタしちゃったんですね
お大事にしてください
って言っても、240㎞も走ってるんだから大丈夫かぁ
自分なんか普段でもまず走らない距離ですからね
Sp
グリーンラインそろそろ通行できそうですね

お体痛いのに さすがです

ステーキは 中々美味しそうでした(^0^)/ウフフ

お大事にです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#TIME」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事