向かい風が推進力に変わると言うアレです。
言い過ぎました。
斜め向かい風が推進力に変わると言うアレです。
アレじゃ分からないと言う方には、、、。
コレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f9/91fd045f93d683707f7bbb81c07ba249.jpg)
MAVIC Cosmic CXR80T です。
西濃運輸はともかくとして(性能ウンヌンはともかく)、格好良いです!
シューが当たる部分は誤差1mm未満が求められています。(汗かきそう)
シューが当たるリム部分はシッカリとした剛性があると思われますが⇒触った感じがかなり若い(硬い)
真ん中あたりはかなり岡本チック(薄くてペラペラ)な感じ。
スポークで引っ張る部分はこちらも若い感じ。
ニップルが外に出ていますが、振れ取りはし難い感じです。
(リムの中央部が膨らんだ構造で隙間が見え難&スポークがねじれ安い⇒専用工具は持っています)
プロにお願いしましょう。
早く使ってみたい!
下に写っているのは正規品のKeoパワーです。
ちなみに今回の入荷品は、全て売約済みでした。