![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/4908758ebefdd3d88710af56d9c45545.jpg)
↓
銀座でのお買い物は、これでした。
↓
チームスカイが5月1日から「チームイネオス」に 新スポンサーは英No.1化学会社
↓
チームスカイを買える程のお金はありませんが、自転車を買う位の小銭ぐらいは持っています。
↓
DOGMA F12 を買いに行きました。
↓
いつもニコニコ現金払い
↓
現金は必要なかったみたいです。=信用取引⇒別の物を仕入れました。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/fa1a90dd76247065ded61ea84e7a3db8.jpg)
↓
私はちゃんと守りましたが、twitterではダダ漏れしていましたね。
****************************************************************
DOGMA F12はリムブレーキとDISKバージョンと2通りのフレームが用意されます。
その意味合いは
↓
勝利のためにリムブレーキを選択するチームスカイに書かれていますのでご一読くださいませ。
正式には5/2のツール・ド・ヨークシャでデビューしますが、4/30のロマンディーでゲラント・トーマスが使用していたかも。
連休中も激務続きで、眠いので観れませんでしたが。
↓
入荷は6月末頃より完成車先行で順次入荷予定。
初便入荷予定カラー
F12 完成車 / URANUS Black/Red&BOB
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/3516431f293ab5851c1a262ebb55bf68.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/b9d8e30a0f757bb5997a72f8394e1f52.png)
F12 DISK 完成車 / URANUS Black/Red
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/50b1af602887884c68de5bd51f34a03b.png)
↓
BOBは後の入荷になります。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/50d28636ffef26d9b4afd32d8dba4a78.png)
****************************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/cbc7030825a987a65b4c1cc5b0431213.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/1685f6fb9d538a58118e2ae59c839e46.png)
DOGMA F12ディスクとDOGMA F12は、同じサイズで同じ形状を共有しています。
その形状は、DOGMA F10の取り扱いおよび反応性の良さを引き継いでいます。
唯一の違いは、よりスポーティーなライダーのニーズを満たすためにサイズ53以上ではヘッドチューブが5mm短くされています。
DOGMA F12ディスクおよびDOGMA F12では、ヘッドセット・トップキャップはフレームと統合されているため、リーチおよびスタックの寸法はロートップキャップ(9mm)の上側で計算されています。
「スペック」
DOGMA F12 DISK
Carbon Torayca T1100 1K Dream Carbon with Nanoalloy Technology
Asymmetric Frame
Fork ONDA F12 with ForkFlap™
AICR™ All Internal Cable Routing
E-Link™
Drop in Bearing System 1” 1/2 - 1”1/2
Italian thread BB
Seatclamp TwinForce
3XAir™ two positions available for the second bottle
FlatBack Profile
UCI Approved
RAD SYSTEM Disk brake
Front Axle 100x12mm Shimano®
Rear Axle 142x12mm Shimano®
Disk Flat Mount max 160mm
Max Tyre 700x28mm
Weight: 840g; (塗装前)
DOGMA F12
Carbon Torayca T1100 1K Dream Carbon with Nanoalloy Technology
Asymmetric Frame
Fork ONDA F12 with ForkFlap™
AICR™ All Internal Cable Routing
E-Link™
Drop in Bearing System 1” 1/2 - 1”1/2
Italian thread BB
Seatclamp TwinForce
3XAir™ two positions available for the second bottle
FlatBack Profile
Direct Mount Brake system
UCI Approved
Max Tyre 700x28mm
Weight: 820g; (塗装前)
希望小売価格(税抜)
DOGMA F12 DISK フレームセット 730,000円
DOGMA F12 フレームセット 700,000円
DOGMA F12 DISK D/A Di2 完成車 1,370,000円
DOGMA F12 D/A Di2 完成車 1,300,000円
このタイミングで買うならDISKでしょう!
ただいま税抜きにて、店頭にてオーダー受付中です。(いち早く触ってみたいから、イジってみたいからだけの理由)
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓