走りに行く予定です。
チーム的には物見山周回練習ですが私は午前中限定なので往路も別行動かも?
実際は結局、出稽古とさせていただきました。
度々お世話になっている奈良さんにお願いしちゃいました。
さらに、清澄坂ではスーパーアシストまでしていただいちゃいましたが、前にはチョット届かず終いでした。
僕が弱すぎです。というよりチーム物見山のどなたでしょうか?強かったです。
今日はLOOK比率が高くてカッコイイ集団でした。
一緒に走っていただきました皆さんありがとうございました。
火曜日
いろいろな反省の意味も込めて白石峠にでも行ってくるかな。
できればベストタイム24分58秒を更新したい。
もしくは道中もビューッといって27分ぐらいで登れれば良いな。
起きられなかったらハードローラーします。
朝予定通り5時に起きる。
右膝の中が痛い、ハムストリングから右膝裏が痛い。
こんな時に無理をすると長引く。
よって本日の練習はお休みです。
白石峠は逃げていかない。
ローラーも乗らないことにした。
気休めに乗っても意味がないどころかかえってマイナス。
俺は練習番丁になりたいのではない。
と言い訳が沢山、山積み、てんこ盛りです。
展示会に行ってきます。そしてレースの宿の手配やら、お客様への御礼やら、銀行業務やらちょっとした仕事をして、明日の午前中をフリーにしたい。
そして超回復をして明日の午前中のトレーニングに挑みます。
水曜日
展示会の為、午前中早くからお仕事の為練習できない。
この日をOFFに充てることにする。
その為、定休日の火曜日はロングか追い込む練習をする。
実際は昨日展示会に行っておいたので午前中に練習いたしました。
つまらないけど一番効率の良いローラートレーニングです。
15分アップの後、1分ソリア×12本でソリアとソリアの間はメディオより少し低いぐらいで4分を90回転以上でつなぐレースに近い走りをしました。
30分を過ぎたあたりから負荷は変わらないのにレストの最中も心拍数が150拍を切らなくなりました。
1時間20分乗っておしまい。
しっかり追い込めたと思います。
木曜日
午前中、乗る予定。オフ日の翌日なので追い込む予定。
実際には、昨日仕事を引きずり遅くなってしまったし、昨日のトレーニングで追い込んでいるので5時に起きるも二度寝モードに突入。
本当は実走を3時間くらいしたかったのだが、結局ローラートレーニングとなりました。
筋肉の疲労回復に重点を置き回転数90回転を切らないように、1時間15分乗っておしまい。
ある程度のスキルトレーニングにはなっているはず。
でも、明日こそは3時間は軽くでも実走したい。
金曜日
午前中軽く乗る予定。
3時間走の予定で一度起きるも最近の荒川のことを憂えて(20キロって、、、。)、二度寝モードに入ってしまった。
でも情けない自分に鞭を打つ為?に水曜と同じローラー練習をやった。
鞭って響きが気持ち良さそう???
水曜日より気持ちいかった!
ではなくて、かなり楽に感じた。たぶん乗る前に食べておいたお陰。(二度寝する前だから3時間前)
補給っていうか、食事って大事。
30分過ぎから心拍は下がり難くなったが水曜日よりは本当に楽。
1~11本は53X14T、12本目は53X13Tで。
1時間20分チョット乗っておしまい。
やらないよりやった方が良い。確実な進歩を感じる。
土曜日
K練予定。
誰か一緒に午前中走る方いらっしゃいますか?
6時岩淵水門スタートで120km走って10時チョット前に帰還予定です。決定です。
自宅から岩淵水門までの往復を入れて140kmチョットいつものコースを走る。
同行者はFITTEの西東京支部のお二人。
サイクリングロードは抑えて走り、一般道に出てからアゲアゲで!
ちゃんと上げておきました。
古屋さんの走りが積極的で良かった。
あの走りを続けていけばすぐにステップアップできるはず。早く同じレースを走って欲しい。
おがわさんも明らかに足の形が変わってきている。確実に進歩していると思います。
お付き合いいただきありがとうございました。
参加者がいないと中止にしてしまうので本当にありがたいです。
明日はTeamFITTEが群馬100kmで暴れます。
AクラスはTeamFITTEに注目です。大挙して参加します。たぶん超積極的に行くでしょう。
逃げるかもしれません。そうじゃないかも知れません。たぶん作戦は立てないと思います。できれば優勝して欲しい。
Sクラスは残念ながら参加者がいません。(故障の為、不参加。)が、こちらも面白そうなレースになりそうですね!メンツが濃い!あ~、走りてぇ~。
実は僕が密かに期待しているのはBクラスでのチーム員の優勝です。
今日彼の足を見たときにあとは気持ちだけだと思いました。
皆さん頑張ってください!!!!
日曜日
午前限定で軽く走りたいのですが、誰か一緒に走る方いらっしゃいませんか?チーム員と新木場練習会をいたします。
新木場で午前中に100km走ってお終い。
参加表明して下さったチーム員のみなさんありがとうございました。
おかげさまで良い練習になりました。
ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓
最新の画像もっと見る
最近の「#トレーニング」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- #店舗情報(2)
- Fitte(フィッテ)とは(1)
- #MAVIC(370)
- #FACTOR(28)
- #スタッフ紹介(3)
- #ディスクブレーキ#ロード編(6)
- #ペダリング(18)
- #タイヤ(44)
- #自転車修理(5)
- #GUSTO(161)
- #組み立て(8)
- #vittoria(15)
- #PASSONI(12)
- #DT SWISS(1)
- #自転車パーツ(57)
- #チューニング(6)
- #ヘルメット(7)
- #Wheel Top EDS(6)
- #SHIMANO(93)
- #マラソン #61歳で#サブスリーをもう一度!(9)
- #CANYON(1)
- CHAPTER2(1)
- ARTMA(1)
- #ウェア(74)
- #ダイエット(41)
- #CASATI(2)
- #サイクリング(136)
- #レース(169)
- #ORBEA(27)
- #セール(100)
- #トレーニング(473)
- #メンテナンス(132)
- #Cervelo(3)
- #Giro d'Italia(1)
- #パワーメーター(6)
- #ロードレーサーでhappy(2)
- #BOOST(10)
- #自転車雑貨(3)
- #CORIMA(2)
- #RIDLEY(1)
- #Cinelli(10)
- #DEDA(1)
- #Continental(3)
- #思ったこと(336)
- #マルシェル #Marchel (15)
- #注意事項(25)
- #七草粥(1)
- #COLNAGO(72)
- #Wilier(2)
- #PINARELLO(193)
- #LOOK(78)
- #TIME(515)
- #Pioneer(6)
- #CAMPAGNOLO(298)
- #FULCRUM(34)
- #FSA(9)
- #本音(18)
- #MTB(4)
- #ELITE(1)
- #FIZik(0)
- #フィジーク(0)
- #ROTOR(14)
- #BH(3)
- #ドーピング(4)
- #GUERCIOTTI(1)
- #Vision(77)
- #サドル(26)
- #ANCHOR(9)
- #HUTCHINSON(14)
- #OPERA(1)
- #FELT(3)
- #自転車のフィッティング(4)
- #お知らせ(275)
- #TOMMASINI(3)
- #BBB(1)
- #DE ROSA(6)
- #Lightweight(71)
- #CARRERA(23)
- #GDR(5)
バックナンバー
人気記事