行って来ました!!あゆみ姐さんのライブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
城ホール近くの松下IMPホール
京橋から行ったのですが、上がったり下りたり上がったり・・・
めっちゃややこしかったので帰りは城ホール方面へ歩き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
大阪城公園駅から乗りました。
こっちの方がよっぽど分かりやすかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
城ホールではSuperflyさんのコンサートがあった模様。
近くのTTホールでは文ちゃんの舞台だしね。
土日にもなれば至るところで舞台やコンサートされてるんですねー
お席はA列!!
でも最前ではなく、前にはAA・BB・CC・DDとあり、
5列目でした。
でもめっちゃ近かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
もうねーおじ様とおば様がほとんどで・・・私もオバちゃん(笑)
35周年ファンとともに歩いて来た感じでいいよねーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも、モチロン昔の曲も歌うから、
「大人になんてなりたくはないから」って歌詞があったり。
50歳過ぎたあゆみ姐さんが歌うとねー
客席もあゆみ姐さんも、結構な大人になったよね~~って思った。
私はやっぱり高橋研さんの曲が好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
あの頃めっちゃヘビーに聴いてたから、歌詞も全部覚えてるし。
でも最近は聴けなくて・・・全てカセットテープに入ってるから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
思い出すのに時間がかかった歌もあった。
バイク・彼・セブンティーン・愛・・・これらのキーワードが懐かしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
亡くなられた鎌田ジョージさんの写真がステージに飾られてて、
2年前に歌舞伎座で、
生でジョージさんを見ることが出来て良かったなーと思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
あゆみ姐さんとはデビュー前から一緒にやって来てて、
他の人からの誘いは全て断って、最後まであゆみさんと一緒で。
35年以上の付き合いだったから・・・
もちろん「翼の折れたエンジェル」も良いけど、
他にもいっぱい歌って欲しい曲があるなーーー
むか~し、初めてあゆみ姐さんのコンサートに行ったとき、
最後の最後に「いつか翔ぼうぜエンジェル」と歌ってくれたのが印象的で、
いつもそこで期待してしまう(^^ゞ
また歌ってーーー
大阪にいた中学時代の話や、家出して母の住んでる福岡に行った話。
その後、家出同然に東京に行ったこと・・・
色々な話が聞けて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
しかも、関西弁でね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大阪のオバちゃんやん(笑)
当時の先生に頼まれて作られた「くすは縄手南校」の校歌「虹」を
中学生と一緒に歌ったり、
「風になれ」ではプロレスラーの鈴木みのるさんが登場されたり。
サプライズ感満載のコンサートでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あゆみ姐さんめっちゃかっけーよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
城ホール近くの松下IMPホール
京橋から行ったのですが、上がったり下りたり上がったり・・・
めっちゃややこしかったので帰りは城ホール方面へ歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
大阪城公園駅から乗りました。
こっちの方がよっぽど分かりやすかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
城ホールではSuperflyさんのコンサートがあった模様。
近くのTTホールでは文ちゃんの舞台だしね。
土日にもなれば至るところで舞台やコンサートされてるんですねー
お席はA列!!
でも最前ではなく、前にはAA・BB・CC・DDとあり、
5列目でした。
でもめっちゃ近かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
もうねーおじ様とおば様がほとんどで・・・私もオバちゃん(笑)
35周年ファンとともに歩いて来た感じでいいよねーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも、モチロン昔の曲も歌うから、
「大人になんてなりたくはないから」って歌詞があったり。
50歳過ぎたあゆみ姐さんが歌うとねー
客席もあゆみ姐さんも、結構な大人になったよね~~って思った。
私はやっぱり高橋研さんの曲が好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
あの頃めっちゃヘビーに聴いてたから、歌詞も全部覚えてるし。
でも最近は聴けなくて・・・全てカセットテープに入ってるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
思い出すのに時間がかかった歌もあった。
バイク・彼・セブンティーン・愛・・・これらのキーワードが懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
亡くなられた鎌田ジョージさんの写真がステージに飾られてて、
2年前に歌舞伎座で、
生でジョージさんを見ることが出来て良かったなーと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
あゆみ姐さんとはデビュー前から一緒にやって来てて、
他の人からの誘いは全て断って、最後まであゆみさんと一緒で。
35年以上の付き合いだったから・・・
もちろん「翼の折れたエンジェル」も良いけど、
他にもいっぱい歌って欲しい曲があるなーーー
むか~し、初めてあゆみ姐さんのコンサートに行ったとき、
最後の最後に「いつか翔ぼうぜエンジェル」と歌ってくれたのが印象的で、
いつもそこで期待してしまう(^^ゞ
また歌ってーーー
大阪にいた中学時代の話や、家出して母の住んでる福岡に行った話。
その後、家出同然に東京に行ったこと・・・
色々な話が聞けて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
しかも、関西弁でね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大阪のオバちゃんやん(笑)
当時の先生に頼まれて作られた「くすは縄手南校」の校歌「虹」を
中学生と一緒に歌ったり、
「風になれ」ではプロレスラーの鈴木みのるさんが登場されたり。
サプライズ感満載のコンサートでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あゆみ姐さんめっちゃかっけーよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)