おはようございます。
爽やかな朝になりました。
暖冬・・・? 今の時期にしては、ビックリする位暖かい朝です。
さて、雨の昨日は刺繍も手に付かず・・・
定番の常備菜を作って見ました。
赤い人参をスーパーから連れてきたので
上 普通の人参 下 金時人参? (名前が付いていなかった・・・)
金時人参とセロリのキンピラ
セロリのシャキシャキと火を通したら甘くなった人参
美味しかったです。 (サラダに人参を使ったときは、甘さが感じられず少しがっかりしたのですが・・・)
セロリの葉っぱの常備菜
結構 美味しいですよ。(^_^.)
そして、信州から連れて帰ったリンゴを煮て見ました。
サンふじです。
しっかり煮たのですが・・・
煮崩れが無く、ヨーグルトやアップルパイに使った方が良いかも・・・
保存にはやっぱり瓶を・・・
瓶はしっかり蒸し器で蒸しました。
中身を詰めてから
もう1度 しっかり瓶ごと蒸して 完成です。
1日あっと言う間に過ぎてしまいました。(*^。^*)
気が付いたら雨も上がっていました。
訪問ありがとうございます。
応援のクリックもお願いいたします。
更新の励みになっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます