おはようございます。
今朝も良く晴れました。
「今季1番の寒さ」、 毎日言われた言葉ですが・・・
今日も、寒い1日になりそうです。
今朝、庭で発見
凍った雪の下で (1っ週間前に降った雪が まだ解けずに残っています。 )
新しい花芽が顔を覗かせていました。
氷をどけて見ると
ローズマリーの花芽が潰されながらも頑張っていました。
植物ってすごい生命力ですね~。 自分の季節を主張してます。
異常寒波が日本列島を通過した、1っ週間 ( 沖縄にも初霙が降って、奄美諸島も100年振りになんてびっくりさせられて)
各地で、交通マヒが起きて大変な1っ週間でしたね~。 (幸い我が地域では、言われていた雪も無くただただ異常乾燥の日が続いています。)(-_-)
今日は、東京ドームにキルト展を見に行って来ました。
今年はどんな作品が並んでいるのか、 楽しみにしていったのですが・・・ (少し去年より、作品の数が少なかったのでは???気のせいかな?)
力作がそろっていました。(流石 百恵さんの作品の前には沢山の人だかり、拝見するのが大変でした。)
また色々なブースも楽しみで、全部は見きれないので・・・
お気に入りの糸屋さんに寄って(京都まで行くのは、難儀なので・・・) 目的の布を購入してきました。
帰りに浅草橋にちょっと寄り道して、小さい額を買ってきました。
自分の刺繍作品を入れる額です。 (4月頭に生徒作品発表会に展示予定です。追って時期が近付いたらお知らせいたします。)
風も無く、出かけるのには良い天気に恵まれて・・・
楽しく行ってこられた、東京散歩でした。
訪問有り難うございました。
応援のクリックもお願いいたします。
更新の励みになります。
おはようございます。
はい、クリスマスローズです。
やっと、庭にも目を向ける事が出来るようになりました?
作品楽しみにしていただき有り難うございます。
がんばりあす。
クリスマスローズですか?。開花が楽しみですね。
展示会が過ぎたら作品のアップ楽しみにしています。