人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

PC、思うようには行かないね・・・。

2018-03-13 20:15:42 | 自宅

こんばんわ~。

 

 朝晩は少し冷えますが、日中・・・暖かかったですね~。 

 4月下旬の陽気だとか~~ 

 今週はこんな陽気が続くようです。 

 出かける時に困るのが服装で~す。 

 つい先ごろまでダウンジャケットを着ていたのに~ネ。

 

 今日は友人のギャラリー&茶房「侘助」での、刺繍教室でした。

 

 他のお客様が今日は多かったので、賑やかな中での教室・・・・

 何かあっという間の時間でしたね。(*^^*)

 

 教室が終わった後に、自分のPCを持って行ったので

 オーナーさんにPCの使い方を教えて頂いたのですが、(上手く画面が出なかった・・・)

 これが思うようにいかなくて、オーナーさん「ごめんなさい🙇」でした。

 また後日と言う事で、帰って来ました。

 オーナーさん、「楽しい時間をありがとうございました。 

 

 帰りの🚉は ラッシュと重なってしまい、PCを持っての20分立ち通し辛かった~。

 

 そして、昨日作ってみました~。

 友人のブログで作ったのを見て、感化されていたので

 私もと、気分転換の為に台所に立ちました。(*`艸´)ウシシシ

   

  甘夏みかん・家になっています。(今年は作るの止めようと思っていたのですが・・・)

  

  マーマレードを作りました。 

  薬を飲んでいるので、味見はしませんでしたが・・・まぁ、何時もと同じようにし

   たので良しとしましょう。✌ (ちょっと、いい加減でしたかネ。

  

 訪問して頂き有難うございます。 


ホッとしますね~。河津桜🌸

2018-03-12 07:49:13 | 自宅

おはようございます。

 風が吹いていて肌寒い朝になりました。 快晴です。

 気温よりず~っと寒く感じられます。

 それでも日中は暖かくなる予報・・・

 花粉が心配で~す。

 

 昨日は3・11 もう?まだ? 7年・・・・ 

 中々復興は進みませんね~。 生まれたばかりの子が7歳・・・・

 災害を知らない子が増えて来ています。

 でも、その分被災された方々だって 歳が増えているのですよね~。

 『「自立・自立」と言われても 中々前に進めない・・・』と 

  言われた方の言葉が身に沁みる・・・・

 原発事故は尚更・・・

 目に見えない事だけに複雑な思いです。

 

 さて、いつも迷っている白髪染め・・・・

 やっぱり、行って来ちゃいました~。(私は散髪の序に妹に染めてもらいます。

 

 途中

   河津🌸です。

  

  満開を過ぎた木もありますが、曇り空にも映えますね~。(*^^*)

  道路側は車の通りが多いので花見客はちらほらでした。(向こう側は畑?)

 

 ここの所色々あったので、心が癒されました。💛

 

 寒くなった今朝

   

   ホールコーンを使って、コーンスープを作ってみました。(危うく写真を撮り忘れる所でした。

   コーンの甘さが際立って、美味しかったです。

   

  訪問して頂き有難うございます。


春の嵐…

2018-03-09 19:44:42 | 自宅

こんばんわ~。

また冬が戻って来てしまいましたね~。

昨日から続いた☔もやっと上がり、夕方からグッと気温が下がって・・・

 

今日は、今秋2回目の刺繍教室でした。

 幸い、駅までは夫さんに送っていただき☔の出番は無く

 御徒町に着いた時には、雨は小休止だったのか傘を差さずに教室まで・・・

 結局傘の出番はありませんでした。✌ 

 

 さて、こちらの時計

   セイコーの時計です。

  退職した時に、営業所の方達に頂いた物です。

  ず~っと引き出しの中に眠っていました。(m´・ω・`)m ゴメン…

  一応 時計はこの他に2つ有るので中々出番がなかったのです。

 

 他の時計の電池交換があったので、序にこれも持って行ったのです。

 「たまには使おうかな~。」なんてね。

 

 で、やっとわかったのです。

 この時計、電池不要のソーラー電池時計だったのです。((´∀`*))ヶラヶラ

 頂いてから、約6年引き出しの中で眠っていました~。 (可哀そう~に。)

 説明書も見ずに・・・・ (くださった方々申し訳ありませんでした~。)

 

 時計屋さん曰く、「箱から出して光が当たる様にしてください。」って

 

 これからは、「たまには活躍して頂きましょう。」と 反省も込めて使います。

 

 気温が上がったり、下がったり

 体調管理は大変、 おまけに花粉症デビューしそうです。

 頑張るしかない・・・・ 

 

 訪問して頂き有難うございます。


我が家の庭にも春が・・・

2018-03-06 21:06:06 | 天沼

こんばんわ~。

今日は、日差しに恵まれて気温より暖かく感じました。✌

 

そんな日の我が家の庭の様子

   真っ白な椿

   赤の絞りの椿

  どちらも大倫の花です。 白も赤も沢山花芽が付いています。

   ブルーベリーの花芽も膨らんで・・

   クリスマスローズは一度に花を開き

   ヒマラヤユキノシタ

   ローズマリー

 

 暫く庭を見ないでいたら、一度に春が来たように賑やかになっていました。

 これからは、庭に出るのが楽しみになりそうです。

 

 訪問して頂き有難うございます。


分かっていたのに・・・

2018-03-05 18:06:46 | 自宅

午後から雨が降って来て・・・

これから、強くなりそうな気配・・・

 

 先週末、角結膜炎はやっと完治告知をして頂きました。✌ ✌

 

 なので、今日は「イタリア伝統刺繍の日」大手を振って出かけてきました。

 朝は、午後から雨の予報が出ていたのは分かっていたのに・・・

 駅に着いてから、傘を忘れた事に気付き (´;ω;`)ウゥゥ

 教室に入る前に、コンビニで買おうと思っていたのに~。

 けろっと忘れて・・・・

 帰る頃には、やっぱり雨が降っていた。

 最近、忘れることが非常に多い・・・。(痴呆が始まったのかと・・

 で、お借りして来た☔

    

   流石です先生、教室にまで置き傘を置いていらした。 (有難うございます。)

  家に戻り早々に乾かして、金曜日には持って行きます。

 

 家に戻ったあと、先日頂き残っていた大根を「即席漬け」に

  

  銀杏切にした大根に、みりん・酢・醤油・昆布・鷹の爪を・・・

  3時間ほどで食べられます。💛 (簡単で良いです。

 

 夕方になると、矢張り気温が下がって来ましたね~。

 ストーブを点けようか迷う程度なのですが・・・ 

 

 我が旦那さん、今日は医者に行ったそうな・・・

  「薬がいっぱい出た~。」と 見せに来ました。

  風邪薬と花粉症の薬だそうです。  (風邪~?。)

  うつらない様にしなければ・・・ 

  嫌だね~。代わりばんこに医者通い・・・。 歳は取りたく無~い 

 

 

 訪問して頂き有難うございます。