人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

蕗を使って常備菜など・・・・・・

2020-04-21 19:01:25 | 自宅

こんばんわ~。

 午前中はハッキリしなかった天気も午後には日も差して・・・・・・

 庭仕事には良い感じでした。

   水仙の葉は枯れるまでこのままにしておきます。

   

   花が終わった牡丹は枯れ花を取り      根元は草を取り追肥と虫よけのオルトランを撒きました

 

 其の後、昨日天沼から取って来てもらった蕗を使って。

   少しお隣さんにおすそ分け

   

  半分は筋を取り

    炒め煮に

   残りは

    キャラブキ煮に これはちょと時間がかかります。

 

 そして 葉は

    茹でて細かく刻み

    佃煮にしました

   こちらはちょっと苦みが有りますが、いけますよ。

 

   干し大根は 水で戻し

   ハリハリ漬けにしてみました。

 

 

  今日は何とか時間を有効に使えたかな?。 (*^^)v


特区宣言が出てから2週間・・・・・・

2020-04-20 10:10:32 | 自宅

朝から冷たい雨が・・・・・・

1日ごとに変わる天気、身体がついて行かない。(-_-;)

 昨日は暑い位の天気・・・

 洗濯は前日分も含め大量で2回に分けても充分乾いて大いに満足したのに・・・・・・

 今朝はこの雨、気分は滅入るばかり・・・・・・

 

 外出自粛の呼びかけにも 一向に効き目がない。

  公園は、商店街は 何時もと変わりない映像が流れている。

  道路も最近は車が多い。 不要不急とはなんぞや???

  日本の常識は?・思いやりは?・何処へ・・・・・・

  愚痴を言っても始まらないか~~~。 

 

 さて今回は、先日淡路島の玉葱の放送を見ていて

  真似て作りました。

    

   

  砂糖・醤油・味醂・酒・サラダオイル・酢・塩と薄切り玉葱のドレッシング

  結構美味い 家族にも好評です。特に玉葱が美味しい・・・・・・

  「淡路島(人''▽`)ありがとう☆。」かな? (このTVは、再放送のでした。(>_<))

 

 今はまっています。

    柘榴酢です。

   3倍に薄めて飲んでます。 これもサッパリしていて美味しいで~す。

  先日、誕生日祝いに」頂きました。

   水分補給に飲んでます。

 

 この所 地震もあっちこっちで発生しているし、大雨も・・・・・・

  憂鬱の材料ばかり、頑張らなくっちゃ~。 


午後の散歩・・・・・・

2020-04-17 20:09:52 | 自宅

曇り空だった1日の始まりでしたが、昼近くなると陽が出て来て気持ちの良い天気に・・・・・・。(*^^)v

 

 午前中は庭の手入れを少し・・・・・・。 

 毎日草花を眺めるのが日課になってしまったかな?。 (眺めていても、余り変わり映えはしない。(-_-;))

 

 銀行に行って来た夫さんが、パンを買って来た。(写真は撮らない。)

 昼に食べるというので、一緒に頂く (ご馳走様~。)

 

 午後もお互いやりたいことをやっている。 (最近は、食事以外は余り一緒には居ないかな?。

 3時になると「お茶にしない?。」 と声をかけられた。

 其の後、「たまには歩いてこようかしら。」と 

 驚き、おっとさんも一緒に行くという・・・・・・。 珍しい~~~~。

 

   桜の木もすっかり緑に

   鴨が一羽 気持ちよさそうに

  橋の上からだったので、一緒に泳いでいた「鯉」「亀 (何方か飼いきれなくて川に放したかな?)

   は 写らなかった。(*^^)v

   

 さて、今日の一品は

   簡単に 三つ葉のお浸し

   三つ葉が今年は豊作・・・・ (手抜き過ぎ・・・・?)(m´・ω・`)m ゴメン…

   

 

  明日から天気が崩れる様、週末出来るだけ外出は自粛しましょう。

  

  5月には少しでもコロナが終息に近づいていただきた~い。  


穏やかな陽も昼過ぎまで・・・・・・

2020-04-16 19:36:29 | 自宅

暖かかった日差しも昼頃まででしたね~。

 午後からは、雲が広がり風も冷たく吹てきました。

 

 午前中は1週間分の買い出しに出かけて・・・・・・ フウ~。

 足りない物が出て来る可能性はあると思いますが、極力外出はしない様にしています。

 

    

   満開です。

  

  今日が一番の見頃でしようかな?。 (-_-;)  天気も辛うじて明日迄・・・・・・

 

 さて、引きこもり生活が続いていますが・・・・・・

 昨日、 朝から掃除をし始めて序に・・・・・・

   食洗機を洗浄しようとした所

  いきなり水漏れ・・・・・・ え~っ 

  Σ(゚Д゚)びっくりしていると、いきなりブザーが鳴り出した。

  「17のエラー表示」、慌てて取説を見ると

  「販売店に連絡してみてもらいなさい。」との事

   住宅メーカーの営業さん→ リフォーム担当さん→ リクシルさん→ 食洗機のメーカーさん→ 修理人

  こんな時に申し訳ないとは思ったのですが・・・・・・ 来て頂きました。  

  時間はかかっても、昨日の内に来て頂き ほっとしました。(*^-^*)

  原因は分からなかったのですが、洗剤は何を使ったのか聞かれましたが・・・・・・。

  一応洗剤をお見せして、間違っていない事を確認してもらいました。

 

  無事直りましたが、また同じような事が起こった場合

  「部品を交換をするようになるかも・・・・・・。」と 言う事でした。 

 

  何度も食洗機の洗浄は」していたのですが

  教訓、「序になんて変わったことをするものではない。」 かな?

  

      昨夜の1品

    やっぱり 茶色になってしまった。 「干し大根とさつま揚げ」の煮物

    少しずつ常備菜を作っています。

 

 全国に緊急事態宣言が今夜にも出そうです。

 皆が 少しでも自粛を心がけ1日でも早く通常の生活を取り戻せたらと願います。。

 消毒薬・マスク 欲しいけれど 一刻も早く医療従事者さん・看護師さん・福祉関係者さんに

  届けて頂きたい。


今日の1品

2020-04-14 17:47:14 | 自宅

天気は良くなったけれど

 風が強くて、外の作業は今日も出来ず・・・・・・

 

 今日は冷蔵庫の中にあった筍を利用して

    中華風筍のキンピラ風煮

   筍は大きめに切りました。

   味はどうかな~~~~。 

 

  最近夕飯が早くなりました。夜が長~い。

  陽が伸びたのに、明るい内は外に出るのも気が引けるので・・・・・・

  相変わらず引きこもり・・・・・・