よかよか倶楽部の余暇日誌

愛媛県松山市にあるデイサービスよかよか倶楽部です。
定員18名の少人数☆デイサービス☆へようこそ♪

あけましておめでとうございます。

2008年01月27日 | Weblog
・・・新年のご挨拶が旧正月までに間に合いました。やれやれ。
皆様、どのようなお正月を過ごされましたでしょうか?

しかし、年々お正月らしさがなくなってきているようです。
私たちが子供のころは、年末年始はお店が全部閉まってて、楽しみといえば晴れ着を着て詣でる護国神社の出店で、甘栗を買ってもらうことでした(苦笑)
いまは、着物を着てお正月を迎えることもすぅ~っかり減りましたね。

お正月が来ると、みんな一斉に「数え」でお年をとります。
ケアマネ井上はようやく3年の「厄年」と何やら占いの「大殺界」を終え、長~い冬の時期がようやく明けた輝かしい1年になるとのこと(ほんまかな)

デイの近況報告ですが、
認知症ケアの一貫として、川島教授の「くもん学習療法」をスタートさせました。

認知症の方とそのご家族とともに、
「認知症」のAさんとかかわるのではなく、「Aさん」の中の認知症とかかわることのできる・・・。そんなケアができたらなと思っています。

みなさま、良い一年をお迎えください。