よかよか倶楽部の余暇日誌

愛媛県松山市にあるデイサービスよかよか倶楽部です。
定員18名の少人数☆デイサービス☆へようこそ♪

三十六歳にして

2010年02月25日 | Weblog
昨日より、


お昼から、梅の花を皆様と一緒に見に行っていただいています。




しかし、私、



三十六年間生きてまいりましたが、


今年初めて花粉症になりました。


鼻水、目がしばしば、しております。

看板

2010年02月18日 | Weblog
久しぶりの更新です。

皆さんお元気でしたか?


さて、

今回書くことは、


あまり、皆さんが知らない

ことを、書きます。


添付写真を見て下さい。


よかよか倶楽部の看板です。


玄関に有るものです。



この看板ですが、書いていただいた方は、




実は、


とんちで有名な一休さんが

最後に過ごした、お寺、


一休寺の住職さんに書いていただきました。



普段、木の板になんか、書いていただけないのに、


無理言って書いていただきました。



私は、日頃この看板に、恥じないように頑張るように心がけしております。

バンクーバー

2010年02月08日 | Weblog
昨日の新聞で

気になる記事がありました。


その記事は、


バンクーバー冬季オリンピックボブスレー

日本代表小林選手のインタビュー記事です。


内容は、


昨年、政府の行政刷新会議の事業仕分けで


「リュージュ、ボブスレーなどの

マイナーな競技にも、補助金が必要か」

という仕分け人の発言に対して

小林選手は「マイナーと言われてもはい上がる。日本代表で、最高順位の1けたを

狙います」

という内容です。


私は、大変、リュージュもボブスレーも大好きです。


特にボブスレーは、氷上のF1と言われるぐらい、スピード感あふれる競技です。


その競技の選手は、大変身体能力が高い素晴らしいアスリートです。


また映画「クールランニング」の題材になった競技でもあります。




ぜひとも、小林選手頑張ってください。

応援しています。

そして、バンクーバー冬季オリンピック日本代表選手のみなさん、


ガンバレ日本





銭湯

2010年02月07日 | Weblog
久し振りに


銭湯にいきました。


大きいお風呂は、


気持ちイイものですね。


常連さん同士の会話にも、


何か、温かみがあります。


しっかり暖まり、


疲れがとれたので、


明日からまた、がんばります。