ヨーコのきまぐれ日記

風に吹かれて~幼稚園まで。

 今日は早朝、再び、息子から電話があった。エフェクターのありかは布製のギターケースのャPットの中だと、思い出したそうだ。ほんとだ。息子が指定したャPットの中に、今、彼が必要とする音楽機器の部品があった。記憶は忘れたままにしておくよりは、すぐ、思い出した方がいいそうだ。さすが、30代。思い出すのが早い!

 今日はまず、成城の銀行へ行って、預金からの振込を済ませた。昨夜、保管場所を忘れて、捜査に励んだ振込み先案内書は書類ケースのャPットに保管・・・さすがに、銀行では手馴れたふりして、振込先を用紙に書き込んだ。すると、器械利用がお得ですと銀行員のアドバイスで、結局は器械の前の行列に並んだ。おかげで、振込手数料は数百円も得した。

 銀行を出て、駅前のOXストアで、なだマンのお弁当3個とキッシュや春巻きを購入。駅前からタクシーに乗って、息子の家へ向かった。印鑑証明っていうのは、地区によって、大きく違うものだね。私と娘が住む世田谷区は小型でピンク色。調布市は大型でブルーだった。おまけに、調布市の証明書の片隅にはゲゲゲの鬼太郎の目玉のおやじがいたぞ。ビックリだね。

 小さな2歳の孫は一緒にお喋りしていても、なんだか、もう小さな大人みたいな気がする。女の子だからかもしれない・・・・お兄さんがゆっくり地道に学んだことを直感的に学習できちゃう凄みを感じる。2歳の孫とお嫁さんと一緒に楽しく、お弁当食べて、一緒に歩いて、幼稚園まで、4歳の孫をお迎えに行った。風がそよそよ、気持のいいお天気だった。




調布市の印鑑証明は目玉のおやじ
マークで、世田谷区は区鳥の尾長鳥
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事