ヨーコのきまぐれ日記

続ける成果

 今朝はヨガスタジオで、オキシジェノというクラスに参加・・・・しっかり運動してから、朝ごはんをゆっくり摂取。午後には母の見舞いに出かけた。城野の義母から、母宛にパジャマの贈り物が届いた。紺色の生地に、ピンクや紫の花模様が散らばるトップスと紺色のパンツを組み合わせたおしゃれなパジャマである。すぐ着用しようと、母は喜んでいた。今回の訪問には、そんなおしゃれなパジャマと週刊誌を1冊届けた。

 ここ数日、木の幹を色画用紙に貼り、秋には紅葉した色合いの葉っぱを貼り、夏の木には青い葉っぱをいっぱい貼ってみた。そんな手作りのカードを毎年、こしらえていたのは手作りのホームパーティに来てくださる友だちへのお礼のつもりだった。最初は、陶潔ニの友人に依頼されて、夏や冬用の手作りカードを作成。それが、もう、私の暇つぶしの習慣となっていた。孫たちに撮った写真を送るさいにも、贈り物のお礼状を書くさいにも、カードは至極、便利だったもの。

 たまたま、画廊を経営する友人からの依頼で、作成した手作りカードを持参。数枚、ご購入いただいた。今後、プレゼントや花束に添える小さなカードなども含めて、いろいろ作って欲しいとの要望に驚いた。小学校の図画工作の延長にすぎないけれど・・・・それなりの進歩を少し認められた気がした。なにかを長く続けることで得られるかすかな成果・・・できることなら、ヨガスタジオで受講している運動の成果もいつの日か、しみじみ感じたいものだけど・・・




光線の具合か、理由は不明なれど、
パジャマの柄模様はもっと美しい!
未熟なカメラ技能でごめんなさい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事