毎月、横浜市から車で来訪する講師が指導するトールペイント講習会は約25年続いた。講習会は午前10時半に始まり、午後3時半まで続く。ランチは奥田氏が料理するお弁当である。お弁当写真は毎月、FAとブログに掲載中。なお、教室はマンションオーナーの生徒が講習会用に改修した一室である。贅沢な学習環境に恵まれた生徒たちは子どもたちが同じ小中学の同級生である。

そんな長い歴史にもいつか終わりの時は来る。来週、横浜の講師宅で行われる木皿の仕上げが最後の講習会になるかと思う。運転免許の返上時期に決まりはないけれど、講師はそろそろ潮時と考えたのだろう。来週、横浜の講師宅へ向かう車は若い生徒の一人が8人乗りの車をだしてくれるそうだ。今後も、講師は自宅へ通う生徒たちへの指導は続けるそうだ。ひとまず、私たちは休憩し、今後のことは折々に~

トールペイント講習会で
描いたドアストッパーと
草花ディスプレイボード
お弁当写真はブログ参照
https://blog.goo.ne.jp/yoko0809/